3線交わるのに臨時駅! 幻のターミナル駅「鹿島スタ」行ってナットクその重要性
JRと私鉄の境界になるターミナル駅にもかかわらず、事実上の臨時駅で、滅多に列車が停まらない駅、それが「鹿島サッカースタジアム駅」です。普段は閉ざされた駅に行ってみると、その重要性が分かりました。
【動画】駅は閉まってても立派なターミナル!! 鹿島スタ駅の貨物列車(該当シーンは3分11秒~)
Writer: 乗りものチャンネル
「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします!
古くから電化されてるのにしばらく電気機関車が入らなかった謎の駅(鹿島臨海鉄道の持ち分じゃない側線に架線が張られてなかった説?)。
3線接続… といっても…
鹿島臨海鉄道が 後から開業した旅客線部分と、前からある貨物線区間で線名を分けている からだけだが……
その貨物線区間も、成田空港燃料輸送絡みで一時期旅客輸送も行われていたが…
そのために用意した車輌が当時でも年代物の キハ10中古車……
燃料輸送がパイプライン使用に伴い廃止されたら、あっさり旅客輸送も廃止 という、謎駅経由の意味不明旅客輸送だったな…