プリウスどう出る? 人気に陰り 燃費はヤリスに軍配 イメージ転換は必要なのか

言わずと知れたベストセラー車、トヨタ「プリウス」の人気に陰りが見えています。最大の強みだった燃費の良さは今や「ヤリス」が上回り、電動化の流れのなかで、プリウスは取り残されている感も。今後はどうなるのでしょうか。

燃費だけでなくベストセラーの地位まで奪った身内「ヤリス」

「プリウス」が苦戦しています。自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表している2020年の販売台数ランキングを見ると、その数は6万7297台でランキング12位(乗用車ブランド通称名別順位)。2009(平成21)年の初の栄冠から、2019年までの11年間で7回も1位をとっていたプリウスとしては、心許ない順位といえるでしょう。

 販売不調の理由はいくつも考えられます。まず、単純に現行モデルがモデル末期にさしかかっており、競争力が低下していることが挙げられます。現行モデル(ZVW50)のデビューは2015(平成27)年12月ですから、今年で6年目。過去のプリウスのフルモデルチェンジのタイミングでいえば、そろそろ代替わりの時期です。

Large 20210419 01
現行プリウス(画像:トヨタ)。

 次の理由は、「ヤリス」という強力なライバルの誕生です。2020年2月に発売された新型ヤリスはコンパクトカーであり、プリウスとはジャンルが異なりますが、その燃費性能はWLTCモードで36.0km/L。低燃費を売りにするプリウスの最高32.1km/L(WLTCモード)を軽々と上回る数値を実現しています。

 結果、ヤリスの販売は絶好調。2020年1月から12月の販売ランキングを見ると、プリウスの2倍以上となる年間15万1766台を売り上げ、年間1位を獲得します。“燃費が良くて、環境にもお財布にも優しい”という、これまでのプリウスのイメージだけでなく、ベストセラーという地位までもがヤリスに奪われてしまいました。

【ギャラリー】どれが好き? 歴代プリウスシリーズを写真でイッキ見

最新記事

コメント