プリウスどう出る? 人気に陰り 燃費はヤリスに軍配 イメージ転換は必要なのか

言わずと知れたベストセラー車、トヨタ「プリウス」の人気に陰りが見えています。最大の強みだった燃費の良さは今や「ヤリス」が上回り、電動化の流れのなかで、プリウスは取り残されている感も。今後はどうなるのでしょうか。

「プリウスはハイブリッドとともに消える」のか?

 また大前提となるのが、トヨタの“全方位”という方針です。トヨタは、EVやる、FCVもやる、ハイブリッドも従来のエンジン開発も継続するスタンスであり、進化する可能性が残っているもの全てに取り組んでいるといえます。これは昔から変わらぬトヨタの姿勢です。トヨタほどの大きな会社であれば、なにか一つに賭けるなんて危なすぎますし、全方位の姿勢を保つ資金も技術力もあり、また人もいるというわけです。

 そのため、ハイブリッドを継続するであろうトヨタが、ハイブリッドの代名詞的な存在のプリウスを、いまさら大幅に変化させるとは考えにくいのです。場当たり的な変化でイメージを棄損させることは、逆にリスクが大きいうえ、そもそもプリウス=ハイブリッドというブランドイメージをここで止める意味もないのではないか、と筆者は思うのです。

Large 20210419 01
新型MIRAI(画像:トヨタ)。

 もし変化させるのであれば、世の趨勢がEVシフトに決まり、ハイブリッドの販売が減ったときでしょう。こうなれば「プリウスはハイブリッドの終焉と共に消える」という選択肢もありますし、「ハイブリッドと決別しても、プリウスという名前を残す」という可能性もあります。

 しかし、どちらにせよ、そうしたことが検討されるのは数年先、もしかすると10年単位の先になるかもしれません。そういう意味で、近く登場するであろう次世代プリウスが、ハイブリッドをやめるのはあり得ないと推察されます。

 そう考えると、次のプリウスがベストセラーの座を諦めているわけもないはずです。「今年のベストセラーはヤリスでしたが、次はプリウスが奪回!」とでも考えているでしょう。そのために燃費性能を向上させて、意欲的なデザインや機能を与えるのは間違いありません。どんな驚きが用意されているのか。次のプリウスを考えると、筆者はワクワクしてきます。

【了】

【ギャラリー】どれが好き? 歴代プリウスシリーズを写真でイッキ見

Writer:

日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。自動車専門誌やウェブ媒体にて新車レポートやエンジニア・インタビューなどを広く執筆。中国をはじめ、アジア各地のモーターショー取材を数多くこなしている。1966年生まれ。

最新記事

コメント