「南アルプストンネル」へ行ってみた リニア中央新幹線 建設工事の注目ポイント 2021.05.16 恵 知仁(鉄道ライター) 0 ツイート お気に入り tags: JR東海, 中央新幹線 1 2 3 4 5 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 超電導リニア、世界最速603km/hで走った本当の意味 時速1200km!? リニアや旅客機よりも速い乗りもの「ハイパーループ」計画が進行中! 離陸する鉄道「超電導リニア」に乗車! 現在の「新幹線」とはいろいろ違った リニア中央新幹線で毎日はどう変わる? どんな未来になる? いろんな人に聞いてみた リニア中央新幹線 座席テーブルは横 コンセントはUSBになる? 包まれ感もポイント 最新記事 実は現在進行形「カワサキの原チャリ」の魅力とは? 高排気量だけじゃない「小さなカワサキ」という“もう一つの世界” 後継船はもう造れない!? 日の丸潜水調査船ノウハウの結晶が消滅か… JAMSTECを直撃! 「青いロマンスカー」が“異色ルート”で運行へ 新宿駅の地下ホームに乗り入れも 2月に1日限定 「多数のロシア軍爆撃機」→よく見たら絵でした!? “単純なミス”衛星写真でバレバレに? 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント K1 2021/05/16 at 21:53 Reply ここまでトンネルの建設が進んでいるのに、静岡県のせいでリニア自体の建設が中止になってしまったら、本当にどうするのでしょうね…? もか 2021/05/17 at 11:31 静岡県としても法的に認められた権限で拒否してるのだから工事の進捗など知ったこっちゃないでしょうね。少なくとも国として何かあったときに責任逃れをするために都道府県に権限を与えてきた(許可したのは県なので国は知らないと言い逃れする)のが裏目にでているわけですし。もし国策だというなら何かあったときに国が全額補償するような立法でもしないとおさまらないでしょう。(結果的に影響ないなら補償いらないわけですし)まあ都合のいいときだけ民間事業だと言うのでしょうが… ヤマトイワナ 2021/05/17 at 19:04 >何かあったとき中部電力や東京電力におもねる知事のせいで今も大井川から失われ続けている水量に比べれば桁外れに少ないリスクですね。 ポリッシャーマン 2021/05/18 at 22:15 Reply ひよっとしたら地下水は問題ではないかもしれない。ただ、例えば来冬は東電管内などで電力の逼迫が予想されるくらいなのに、電気を新幹線の3倍食うリニアは妥当なのか。出張の需要も元に戻るか疑問だし、品川名古屋間にリニアができたからってその間の利用者が大幅に増えたりするだろうか。 災害時の迂回ルートになると聞いて静観していたが、富士山大噴火には明かり区間をすべてシェルターで覆って対処するとでも?
ここまでトンネルの建設が進んでいるのに、静岡県のせいでリニア自体の建設が中止になってしまったら、本当にどうするのでしょうね…?
静岡県としても法的に認められた権限で拒否してるのだから工事の進捗など知ったこっちゃないでしょうね。
少なくとも国として何かあったときに責任逃れをするために都道府県に権限を与えてきた(許可したのは県なので国は知らないと言い逃れする)のが裏目にでているわけですし。
もし国策だというなら何かあったときに国が全額補償するような立法でもしないとおさまらないでしょう。
(結果的に影響ないなら補償いらないわけですし)
まあ都合のいいときだけ民間事業だと言うのでしょうが…
>何かあったとき
中部電力や東京電力におもねる知事のせいで今も大井川から失われ続けている水量に比べれば
桁外れに少ないリスクですね。
ひよっとしたら地下水は問題ではないかもしれない。ただ、例えば来冬は東電管内などで電力の逼迫が予想されるくらいなのに、電気を新幹線の3倍食うリニアは妥当なのか。出張の需要も元に戻るか疑問だし、品川名古屋間にリニアができたからってその間の利用者が大幅に増えたりするだろうか。
災害時の迂回ルートになると聞いて静観していたが、富士山大噴火には明かり区間をすべてシェルターで覆って対処するとでも?