修学旅行以外で「奈良」泊まったことある人 少ない? 新幹線の駅はないけれど…

奈良のホテルで、不思議なポスターが目にとまりました。奈良のネガティブな状況を現したものですが、新たなブームが生まれ、将来の大きな変化も予測される奈良。いま、注目のエリアかもしれません。

ほとんどの都道府県に複数回 泊まりましたが…

 奈良駅隣接のホテル日航奈良に2021年10月、宿泊しました。

 そのとき、ホテル内で目にとまったものがあります。道路の「止まれ」が「泊まれ」になったポスターです。

Large 211115 nara 01
奈良市観光協会が制作した「泊まれ」ポスター(2021年10月、恵 知仁撮影)。

 奈良を訪れる観光客は、京都や大阪に泊まって日帰りで来る人も多いことから生まれたという、ポスターです。

 私(恵 知仁:鉄道ライター)はその趣味&職業柄、日本各地で多くの宿泊経験がありますが、改めて考えてみると、これまで宿泊施設を利用したことがない都道府県は滋賀県のみ。奈良県は1回だけありましたが、中学の修学旅行なので、ないに近い状態でした。

 観光庁の宿泊旅行統計調査では、2019年の都道府県別延べ宿泊者数において、奈良県は46位(273万人泊)。大阪府は2位(4743万人泊)、京都府は5位(3075万人泊)でした。ちなみに、47位は徳島県(257万人泊)、1位は東京都(7898万人泊)です。

 そもそも奈良県の旅館・ホテル客室数は、増加傾向が続いているとはいえ9426室と、全国平均の3万5023室を大きく下回っている背景もあるでしょう(2018年度の厚生労働省のデータ)。

 このホテル日航奈良では、期間限定ですが、ほかにも目にとまるものがありました。

鉄分豊富な「かき氷新幹線」車内【断面図】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. ドクターイエローが、一ヶ所ドクターエローになっているところがあります。
    かき氷の調理風景の説明文の所

    • ご指摘ありがとうございます。記事を修正しました。