伝説の「ジャンボ」最初は別の“二つ名”だった? 革命機「ボーイング747」初飛行-1969.2.9

半世紀以上続く歴史も、今年で区切りとなる予定です…。

ユニークで大きな胴体はなぜできた?

 1969(昭和44)年2月9日は、アメリカ・ボーイング社の旅客機「747」が初飛行した日です。世界的に「ジャンボジェット」や「空の女王」と呼ばれた傑作機ですが、実はボーイング社は当初、この機に全く異なる公称をつけていました。

Large 20220209 01
ボーイング747(画像:スカンジナビア航空)。

 747の最大の特徴といえば、その大きさと形状です。当時の旅客機としてはもちろん世界最大で、2022年現在でも最大クラスとなる全長70m超の胴体を持ち、前部のみ客室を2階建てとする独特の胴体デザインを採用。日本では500席超の国内線仕様機なども誕生するほど、飛び抜けた収容力を誇りました。

 このユニークな設計は、アメリカ空軍の戦略輸送機「CX-HLS」計画でボーイング社が発表した機体デザイン案をベースとし、旅客機としての役目を終えた後も、貨物機として転用可能なよう各種のアレンジが加えられたものとされています。

 なお、エアバスA380のように客室を総2階建てとする案もありましたが、貨物機になったあとに1階席の貨物スペースがかえって減少する可能性があったこと、乗客の緊急脱出に時間を要すると見られたことなどを理由に、前方だけ客室を2階建てにする案が採用されたと言われています。

【写真レポ】中すごっ! NCA「747貨物機」の内部へ潜入(10枚)

最新記事

コメント