旅客機「エンジンを泡洗浄」でなぜ燃費UP?JALが国内初導入 超ナルホドなその効果 2022.02.10 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: J-AIR, JAL, エンブラエル, リージョナルジェット, 飛行機 JALが国内初導入した、泡を用いた航空機エンジンの洗浄法「GE 360フォームウォッシュ」。これにより燃費効率向上など多くのメリットがあるそうです。泡洗浄と効率向上、どうつながるのでしょうか。 【映像】泡がどんどん増殖! 迫力の国内初「エンジン泡洗浄」に肉薄(42秒) 【写真レポ】エンジン泡まみれ! 国内初「泡洗浄」に肉薄 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 4 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 なぜ旅客機整備士が空自「F-15J」を洗っているの? 珍景広がる那覇基地の裏側を取材 燃料や水…飛行機に「液体」はどれくらい入るのか JALで一番長~いB777-300の場合 成田にほんとにあった世界唯一の「ジャンボ機丸洗いマシーン」 そのトホホな顛末 【写真レポ】エンジン泡まみれ! 国内初「泡洗浄」 機体がオバケみたいになる? 飛行機に「水銀式体温計」なぜ持ち込みNGなのか? 最新記事 路面電車と地下鉄で「道路トンネルをサンド!?」 明治通りの“バイパス”どこまでできた? 「池袋駅大改造」のカギに 「札幌まで片道7700円」ANAに”驚安運賃”出現中 対象路線はすごくたくさん! 国際線も「めちゃ安」に 「戦車いっぱいあるじゃん!?」モスクワで対独勝利80周年式典を実施 実戦投入間もない新車両の姿も 「料金は“30円”です」マジで!? NEXCOの高速道路なのに? 日本最安? 激安区間の“カラクリ” 東京唯一の「鉄道ない市」に新駅続々!モノレール延伸が一歩前進 いつ開業? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント dai-hir 2022/02/12 at 23:03 Reply 海上自衛隊の護衛艦(ガスタービン艦)でもロールスロイス系のエンジンは洗浄装置により24時間毎に水洗浄を行い、水洗浄3回毎に溶液洗浄を行います❗
海上自衛隊の護衛艦(ガスタービン艦)でもロールスロイス系のエンジンは洗浄装置により24時間毎に水洗浄を行い、水洗浄3回毎に溶液洗浄を行います❗