JR東日本 新津運輸区で「C57 180」の撮影会開催 運転台も撮影可「平成」標記も見納めへ

常時、前照灯を点灯します!

2022年秋から2023年夏頃まで定期検査を予定

 JR東日本新潟支社は2022年2月24日(木)、磐越西線新津~会津若松間で運行している「SLばんえつ物語」のけん引機であるC57形蒸気機関車180号機の有料撮影会「SL“C57 180”撮影会 in 新津運輸区」を、3月19日(土)に新津運輸区で実施すると発表しました。

Large 220224 c57 01

拡大画像

「SLばんえつ物語」の先頭に立つC57形蒸気機関車180号機(画像:写真AC)。

 撮影会は、午前9時20分から11時10分まで、午前10時30分から12時20分まで、13時20分から15時10分まで、14時30分から16時20分までの計4部制。新津運輸区のSL検修庫内で行います。

 撮影時間は各部60分程度の予定で、開始後10分程度は撮影エリアを限定して前から車両全景を撮影できる時間を設けます。その後、順番に運転台へ案内。その際に運転台への昇降に使用するステップを助士側に設置します。運転台での撮影時間はひとり3分程度です。なお、C57形蒸気機関車180号機は常時、前照灯を点灯し、テンダー(炭水車)は尾灯(後部標識灯)を点灯します(ヘッドマークの取付はなし)。また、三脚などの持ち込みは可能ですが、脚立の持ち込みは禁止です。

 販売価格はひとり5718円(税込)。大人・子ども同額で、参加は小学生以上が対象です(小学生の参加には保護者の同伴が必要)。

 販売数量は各部15人(合計60人)。2022年2月28日(月)の正午よりJRE MALL「JR 東日本 新潟支社」店で発売します。販売期間は3月15日(火)の13時までですが、売り切れ次第、終了です。

 C57形蒸気機関車180号機は2022年秋から2023年夏頃までの間、車両の定期検査・整備を計画。この期間「SLばんえつ物語」は定期運行を休止する予定です。検査を行うことで前回、平成27年6月に大宮総合車両センターで定期検査を行った「27-6 大宮総合車セ」の標記も見納めとなります。

【了】

【写真】撮影会のイメージ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。