姉妹艦なき軽巡洋艦「夕張」進水-1923.3.5 世界を驚かせた技術は後輩艦へ

旧日本海軍の軽巡洋艦「夕張」が1923年の今日、進水しました。「夕張」は船体や機関などは駆逐艦級でしたが、性能は軽巡洋艦として十二分。同型艦は造られませんでしたが、培われた技術は新型艦の開発に受け継がれています。

駆逐艦クラスの大きさでも性能は巡洋艦

 1923(大正12)年の3月5日は、旧日本海軍の軽巡洋艦「夕張」が進水した日です。「夕張」は同型艦を持たない、いわゆる“1点モノ”でしたが、当時は世界の海軍を驚愕させた軍艦でした。

 それもそのはず、「夕張」の船体や艤装、機関は駆逐艦を踏襲したものにもかかわらず、性能的にはトン数でそれを上回るクラスの軽巡洋艦に比肩するレベルだったからです。世界の軍艦を解説する『ジェーン軍艦年鑑』で当時、「わずか3100トン(編注:常備排水量)ながら、球磨型と大差ない速力と攻撃力を備えた、特異な巡洋艦」と解説されたほどでした。

Large 220304 yubr 01

拡大画像

旧日本海軍の軽巡洋艦「夕張」(画像:アメリカ海軍)。

 竣工しておよそ1か月後の9月1日、関東大震災が発生。「夕張」は救援活動に従事しました。翌月にはお召艦としても使われ、当時の大正天皇皇太子が乗艦されて、被災地を視察しています。以降は1941(昭和16)年に太平洋戦争が始まるまで、上海事変や日中戦争などで当時の中華民国とたびたび交戦しました。

【別アングル写真】軽巡洋艦「夕張」

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。