「その兵器ウクライナにいい」交渉上手なだけでないゼレンスキー大統領の安全保障戦略

オーストラリア政府が装輪装甲車「ブッシュマスター」をウクライナに供与しました。ゼレンスキー大統領がその性能を絶賛して急遽実現しましたが、各国への“おねだり”の裏には、戦後をにらんだしたたかな戦略があるようです。

ゼレンスキー大統領が大絶賛し「ブッシュマスター」を手に入れる

 オーストラリア政府は2022年4月8日、ウクライナに装輪装甲車「ブッシュマスター」20両の供与を決定。翌9日には、その第一陣4両を搭載した同国空軍のC-17A輸送機が、ウクライナの隣国ポーランドへ到着しました。

Large 220414 ukrine 01
ウクライナへ供与されたオーストラリア製の装輪装甲車「ブッシュマスター」(画像:オーストラリア国防省)。

 ブッシュマスターはタレスのオーストラリア法人、タレス・オーストラリアが開発した4輪駆動の装輪装甲車です。車体の底部は地雷やIED(即席爆発物)の爆発によって起こる衝撃を分散し、爆発によって生じた破片などの車内への貫通も防ぐV字型構造を採用しており、地雷やIEDに強い装甲車の一つとして知られています。開発国のオーストラリアだけでなく、イギリスやオランダなどにも採用されているほか、日本でも陸上自衛隊が「輸送防護車」の名称で8両を導入しています。

 このブッシュマスターの供与は、3月31日にウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領がオーストラリア連邦議会で行ったオンライン演説でブッシュマスターの能力を絶賛し、供与を求めたことから、翌4月1日に急遽決まったものです。

 オーストラリア政府は3月1日に、ウクライナへの武器供与を決定していますが、その中には装甲車は含まれていませんでした。全世界が注目しているゼレンスキー大統領の演説におけるブッシュマスターの絶賛は、オーストラリアの防衛産業にとって大きな宣伝効果をもたらしたことは間違いなく、それもあって演説の翌日に供与が決定したのではないかと筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は思います。

【ロシアのミサイルから街を守れる】イスラエルへ供与を求めている「アイアンドーム」ほか 画像で見る

テーマ特集「ロシア軍のウクライナ侵攻 最新情勢 戦争はどうなっているのか」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。