陸自はどう使う? 日の丸「オスプレイ」総火演に初参加か 予行演習を見てきた!

新型コロナの影響により3年連続で一般公開なしとなった富士総合火力演習。ただ今年は陸自の最新装備V-22「オスプレイ」が演習に参加します。どのようなシーンで登場するのでしょうか。

木更津に集中配置されている陸自「オスプレイ」

 2022年5月28日(土)に静岡県御殿場市で開催される「総火演」こと「富士総合火力演習」。これに、陸上自衛隊のティルトローター輸送機V-22「オスプレイ」が初めて参加することが確認されました。

 総火演は本来、陸上自衛隊の若手幹部自衛官に対して現代戦の様相を認識させる目的で始まった公開演習ですが、それとともに陸上自衛隊最大の実弾射撃演習でもあるため、毎年話題になっており、人気のある広報イベントでもあります。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大によって、2020年度から一般公開は見送られ、肉眼で見られるのは自衛官のみとなっています。

 そのようななか、今年の総火演ではV-22「オスプレイ」が初めて飛来します。これは注目すべきポイントといえるでしょう。

Large 220524 v22 01

拡大画像

総火演が行われる東富士演習場に飛来した陸上自衛隊のV-22「オスプレイ」(武若雅哉撮影)。

 陸上自衛隊はV-22「オスプレイ」を2020年から運用しています。配備先は千葉県木更津市にある木更津駐屯地で、ここに所在する第1ヘリコプター団隷下の輸送航空隊で一括運用しています。ちなみに、今回参加するV-22「オスプレイ」は91705号機で、この機体は2020年7月10日に木更津駐屯地に到着した1機目の機体となります。

 では、総火演においてV-22「オスプレイ」はどのような場面で登場するのでしょうか。実は数年前からV-22「オスプレイ」も総火演に“出演”はしていました。参加ではなく出演というのは、会場に設置してあるスクリーン上で姿を見せていただけだからです。そこでは、「日本版海兵隊」と揶揄される水陸両用戦の専門部隊、水陸機動団の隊員を運ぶために使用されるといった説明でしたが、今回は、まさにその説明通りに実機が登場しました。

【オスプレイ以外の新装備も】20式小銃&NEW無反動砲持った水陸機動団員たち

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。