北朝鮮では今でも現役 ソ連初の可変翼戦闘機MiG-23「フロッガ―」初飛行-1967.6.10

実はアメリカも密かに飛ばしていました。

F-14「トムキャット」とは似て非なる可変翼構造

 1967(昭和42)年の6月10日、旧ソ連(現ロシア)が開発した戦闘機MiG-23が初飛行しました。なお、同機には北大西洋条約機構(NATO)が使用するコードネームとして、「フロッガー」という名が付けられていたことから、日本ではこの通称でもよく知られています。

 MiG-23は、ミグ設計局が1960年代に開発したジェット戦闘機で、一番の特徴は旧ソ連で開発された戦闘機としては初めて可変翼を備えた点です。これにより機動性や安定性に優れた機体に従っており、空中戦のみならずある程度の対地攻撃能力も持つ多用途戦闘機に仕上がっています。

Large 220608 mig23 01

拡大画像

アメリカ空軍博物館が所有するMiG-23MLD(画像:アメリカ空軍)。

 可変翼戦闘機というと、アメリカのF-14「トムキャット」戦闘機やF-111「アードバーク」戦闘機がよく知られています。ただ、これらアメリカ製の可変翼戦闘機はコンピューター制御で、速度に応じて任意に可動させることが可能だったのに対し、MiG-23は機械式で、決まった角度にしか主翼を固定できないものでした。

 それでも、主翼を最大限広げたときの揚力は大きく、それにより優れた短距離離着陸(STOL)性能を誇ったといいます。旧ソ連は、MiG-23を最前線の応急滑走路や未舗装滑走路などを有する飛行場でも運用できるよう想定していたため、優れた短距離離着陸性能を有することは大きなメリットでした。なお、そのような考えから、空戦性能だけでなく、ある程度の対地攻撃能力も付与されています。

【コックピット内も】アメリカ空軍が所有するMiG-23をイッキ見

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。