ポーランド覚悟の戦車大改革! ウクライナは明日のわが身? 米国製M1と韓国製K2二本立て

2022年、ポーランドがアメリカ製と韓国製、2種類の主力戦車を相次いで調達することを決めました。すでにドイツ製の「レオパルト2」戦車も運用しているポーランド、なぜそうまでして戦車の数を増やしているのでしょうか。

韓国製ならドイツ製やアメリカ製兵器と互換性あり

 2022年現在、ポーランドはNATO最大のMBT(主力戦車)保有国で、その総数はソ連製、西側製合わせて約800両にも及ぶほど。そのなかにはワルシャワ条約時代にライセンス生産したT-72系も多数含まれています。

 旧ソ連邦の構成国であったウクライナにとって、やや旧式化したとはいってもT-72は扱い慣れたMBTであり、ポーランドがそれを緊急で提供したのは、もちろんポーランド一国の意向だけでなく、アメリカを始めとしたNATOの思惑も含まれたアクションだといえるでしょう。

 なお、ポーランドがこのように気前よくウクライナにまとまった数のT-72を供与できたのも、その「抜けた穴」を塞ぐ目途が友好国から「約束」されていたからです。事実、その後アメリカとの間でM1シリーズの最新バージョンであるM1A2SEPV3を250両購入する契約が成立しています。

 加えて、ポーランドは一層、自国の戦車戦力を拡充すべく、大胆な動きに出ました。それが韓国と結んだK2「黒豹」の導入契約です。

Large 20220908 01
ポーランドが過去ライセンス生産していた旧ソ連製のT-72戦車(画像:ポーランド国防省)。

 K2「黒豹」は、韓国がかつて国産戦車の開発に際して提携発注した、M1「エイブラムス」の開発元であるアメリカのクライスラー・ディフェンス社(現ジェネラル・ダイナミクス社)主導の下で製造したK1戦車の技術ノウハウを下敷きにする形で、独自に生み出した新型戦車です。

 韓国は、アメリカとの強い同盟関係を維持しており、とうぜんながらK2「黒豹」についてもアメリカのM1「エイブラムス」とのインターオペラビリティ(相互運用性)が考慮された設計となっているため、ポーランドがM1と共に装備・運用するには適しているといえるでしょう。発想としては、かつてアメリカ空軍がF-15とF-16、2種類の戦闘機を運用することで目指した「ハイ・ロー・ミックス」の戦車版といえるかもしれません。

 加えてポーランドは、K2に関して韓国で生産された車体を輸入するだけでなく、ポーランド国内でのライセンス生産も行うとしています。同国が導入するK2の総数は約1000両といわれていますが、輸入するのは180両のみであるため、ポーランド国内で800両以上を製造することになります。

【種類多っ!】将来ポーランドが運用予定の戦車をイッキ見

ロシア軍のウクライナ侵攻 最新情勢 戦争はどうなっているのか

最新記事

コメント