崩御のエリザベス女王由来の“軍艦”はある? 戦艦&空母「クイーン・エリザベス」の真相

イギリス史上最長の在位期間を誇るエリザベス女王(エリザベス2世)が2022年9月8日に崩御しました。イギリス海軍は君主や著名人の名前を艦名にする慣習があり、空母「クイーン・エリザベス」も存在しますが、どういう経緯でこの名がついたのでしょうか。

空母「クイーン・エリザベス」の由来は誰?

 2022年9月8日、イギリス女王エリザベス2世が、夏の静養のため訪れていたスコットランドのバルモラル城で亡くなられました。

 享年96歳。1952(昭和27)年の即位以来、イギリスの歴代君主のなかでは史上最長の70年にわたり王位にあられ、第2次世界大戦中は、王女としての慰問活動に加えて、大戦後半には入隊年齢に達したことにより補助地方義勇軍(婦人部隊)で活動されるなど、軍務経験もある世界的に見ても稀な女性君主でした。

 イギリスのみならず全世界で愛された女王エリザベス2世が、どうか安らかな眠りにつかれますよう、お祈りいたします。

Large 220909 qe 01

拡大画像

イギリス海軍史上最大の軍艦、空母「クイーン・エリザベス」(画像:アメリカ海軍)。

 エリザベス女王、すなわち「クイーン・エリザベス」と聞くと、2021年9月4日に神奈川県の横須賀港に姿を見せた、イギリス海軍の最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を連想する方も多いのではないでしょうか。「クイーン」の名が冠せられているので、一見すると亡くなられたエリザベス2世の名前にちなんだ艦名と思われるかもしれません。

 空母「クイーン・エリザベス」は、2009(平成21)年7月7日に起工、2014(平成26)年7月17日に進水し、2017(平成29)年12月7日に就役しています。エリザベス2世は、進水式を始めとして、同艦をたびたび訪れていたことから、イギリス海軍史上、最大の軍艦である正規空母の1番艦ゆえに、イギリス王国の象徴である偉大な女王陛下の名前を付けているものと思ってしまいます。

 しかし、空母「クイーン・エリザベス」は彼女の名前が由来ではありません。

 実はイギリス史には、もうひとりエリザベスの名を持つ女王がいるのです。それが、16世紀に女王だったエリザベス1世。前出の空母は、こちらのエリザベス1世にちなんで命名されています。

【これが近代「QE」の始まり】“初代”戦艦「クイーン・エリザベス」の雄姿ほか

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。