そこは「天空の秘境IC」だった 「日本一長い名前のIC」越えて山奥へ 全通待ち続けて30年

飯田~浜松をむすぶ「三遠南信道」の整備事業が進んでいます。飯田市から伊那山地を抜ける山奥の工事現場では、巨大な構造物が全通の日を待っていました。

急峻な伊那山地を貫通する高規格道路

 長野県飯田市から南アルプスの麓の山岳地帯を抜け、静岡県浜松市へむすぶ高規格道路「三遠南信自動車道」の建設事業が進められています。

 飯田市側では「飯喬道路」として中央道に接続する飯田山本IC~飯田上久堅・喬木富田IC間と、喬木IC~程野IC間(矢筈トンネル)が開通済み。その間の、伊那山地を本格的に越える区間が工事進行中となっています。

Large 220814 iida 21

拡大画像

三遠南信道の喬木IC(乗りものニュース編集部撮影)。

 ところで飯田上久堅・喬木富田(いいだかみひさかた・たかぎとみだ)ICは、全国の高速道路のIC名で最も長いものとなっています。飯田市街から天竜川を越えて、山道を一気に上った先の上久堅地区に位置しています。標高650m、段々になった斜面にリンゴ畑もちらほら見えます。

 さて、ここから伊那山地を越えて、赤石山脈に挟まれた谷間の旧上村へ向かいます。とはいえ、現状では喬木ICまで喬木村の市街地経由で北へ大きく迂回する山道しかありません。飯田市街から喬木ICへ向かう場合、天竜川を越える地点の案内標識が、早くも北回りのルートを取るように示しています。

 リンゴ畑を横目に見つつ、小川川の上流へ、県道は次第に標高を上げていきます。道中には何か所も、三遠南信道の工事車両入口がありました。

 三遠南信道は飯田上久堅・喬木富田ICと喬木ICを真っすぐ結ぶのではなく、トンネルを最短距離にするためにいったん北東の氏乗地区へ出て、小川川沿いの県道に並行する形で南下し喬木ICに接続するルートとなっているのです。したがって県道から見える工事現場は、切土や橋梁工事などが主となっています。

【飯田~浜松直結「三遠南信道」ルートと工事状況】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。