120kmの激短距離をまさかのジェット機で! 超レア路線「山形→新潟」に乗ってみた FDA運航 2022.10.01 松 稔生(航空ライター) 0 ツイート お気に入り tags: FDA, 山形空港, 新潟空港, 飛行機 静岡を拠点とするFDAが、直線距離にして120kmとなる山形→新潟をジェット旅客機で結ぶという珍しいチャーター便を運航しました。実際に乗ってみたところ、やはりその“短さ”は特筆モノでした。 【映像】短ッ! FDA「山形→新潟」ベルトサイン消灯シーンの全貌をノーカットで!(早送りあり、約4分42秒) 【写真】動画の録画時間が物語る「激短路線」&機内の様子 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 松 稔生(航空ライター) 国内航空会社を中心に取材を続け、国内・海外を奔走する日々を送る。ゆとり世代。 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 距離13km弱 ユニークすぎる「日本最短航空路線」の機内とは RAC南大東~北大東線に乗った 日本じゃレア機! ボーイング「757」に乗ってみた 5時間超の米国国内線 客室は異空間!? 東京~札幌2時間半「夜行飛行機」なぜ消えた 運賃も夜行列車並み 庶民の味方だった 「山形→新潟」機内の様子 ノーカット映像(8倍速) 「3分」でベルト着用サイン再点灯 長崎県内を結ぶORCの航空路線に乗る 席もユニーク 最新記事 ANA国内線に”驚安運賃”出現中 「羽田~新千歳7700円」&憧れの「上位クラス」も対象に…いつまで買える? 成田空港に「型破りすぎるデザインの激レア旅客機」降臨! 思わず2度見の「全面シマシマ」…なぜこんな塗装に? どこが変わった!? スズキ39年ぶりの「新ロゴ」に衝撃走る 「間違い探しレベル」「エイプリルフールでは」 「軽い! 細い!」だけじゃない 新型白バイ「NT1100P」詳細が判明 “より使いやすく”を追及 夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント