バックも500km/h!? リニア新幹線の「乗り心地」 飛行機っぽい? いややっぱり「電車」だった
車輪で進むというより「引き寄せられる」?
車内は従来の新幹線に比べてやや小ぢんまりした印象。左右に2席ずつあり、1両あたりの列数も少なめです。しかし、貫通ドア周りの意匠や車内の匂いは新幹線と変わらず、どこか安心します。
「ただいまから発車します」実験線の全長は42.8km。今回の試乗会、まずは東端へ行き、そこからトップスピードで2往復し、センターへ帰還します。総移動距離は約120kmにも及びました。ちなみに、リニアの車両は指令所からの遠隔操作で無人運行するため、乗務員の移動がないことから、逆向きの運行にもすぐ切り替えられるのだとか。
発進はほぼ無音。最初は車輪走行を行い、そのまま150km/hまで加速すると、車輪を収納して「離陸」します。音は「シャーーーーーッ」から「ゴーーーーーッ」に変わります。そこからはまさに「一気に」加速していきます。
初めて新幹線に乗ったとき、だんだん加速していく車両に「電車のスピードがこんなに速くなっていいのだろうか」と感じた未知の感覚を、再び体感するようでした。
トップスピードの500km/hで走行したのは2分間。速さを感じる手がかりは、車両が空気を切り裂く音、ですが、浮いているので車輪が線路上を滑走する音もなく、純粋な空気の音といえます。では飛行機に乗っている気分かというと、それとも違い、「空気の音がトンネルや(遮音壁に囲まれた)高架上を走っている」という、車両近縁の乱流特有のものであるため、「電車に乗っている」という感覚は確かにあります。
さらにこの加速感、明らかに新幹線とは異なります。新幹線の「車両が駆動力を持って前に突き進んでいる」感覚ではなく、「なにかに吸引されて前へ加速している」というもの。まさに、“磁石に引き寄せられる”感覚なのかもしれません。
コメント