対空装備は馬車仕立て…? WW2期ドイツ軍の「対空馬車」は無いよりマシな心理兵器か

「電撃戦」で知られるWW2期ドイツ軍であっても、全ての部隊が最新装備で固められていたわけではありません。新鋭戦車などが配備された部隊の隣には、馬車で行軍する部隊もいました。後者に見られた、馬車引きの対空装備のお話。

時はWW2前夜 馬車の部隊にも対空装備は必要ということで…

 第2次世界大戦緒戦のドイツ軍といえば、戦車や装甲車の機甲部隊と急降下爆撃機など空軍力を駆使して高い機動力を生かした、「電撃戦」のイメージに彩られます。しかし実際には、戦車や爆撃機の数は揃わず、これらの高性能兵器は優良部隊に優先して集中配備され、ほかの一般部隊は第1次世界大戦の頃とさして変わらない、徒歩や馬車で前進するのが普通でした。

Large 20221118 01
行軍するドイツ軍、中央に「対空馬車」(画像:Bundesarchiv、Bild 146-2005-0176/CC-BY-SA 3.0、CC BY-SA 3.0 DE〈https://bit.ly/3DYz6ld〉、via Wikimedia Commons)。

 第1次世界大戦時と大きく変わったのが、飛行機の発達による経空脅威の増大でした。飛行機が空から重力に従って地上に爆弾を落とすのと、地上から重力に逆らって空へ弾丸を撃ち上げるのでは、どちらが有利かは明らかで、地上部隊が飛行機に対抗するには専用の武器である対空火器が必要でした。対空火器が無ければ逃げ回るしかありません。

 電撃戦の先陣を切るような優良部隊には対空車両も配備されていましたが、数は少なく一般部隊までは回って来ません。それでも少しでも抵抗しようと生まれたのが、馬で牽引する対空機関銃車、つまり「対空馬車」でした。

【画像】高性能かつ汎用性も抜群なMG34機関銃

最新記事

コメント