さらばジョイフルトレイン JR北海道「ノースレインボーエクスプレス」 旅を楽しくした30年

JR北海道のリゾート車両「ノースレインボーエクスプレス」が30年の生涯に幕を下ろします。「北の大地は全周視界」をコンセプトに、2階建て車両や天窓などがウリでした。ラストランはリバイバルとなる特急「ニセコ」です。

2023年春に引退を予定

 JR北海道は、1992(平成4)年から運行していた「ノースレインボーエクスプレス」を2023年春に引退させると発表しています。「ノースレインボーエクスプレス」は同社6番目のリゾート車両として登場し、「北の大地は全周視界」の考えのもと造られました。

Large 221121 northre 01

拡大画像

「ノースレインボーエクスプレス」(画像:JR北海道)。

 JR北海道は国鉄末期の気動車(ディーゼルカー)リゾート車両を継承し、次々と新たな同種の車両、いわゆるジョイフルトレインを生み出して来ましたが、なかでも「ノースレインボーエクスプレス」は気動車最後のリゾート車両といえるでしょう。前代の「アルファコンチネンタルエクスプレス」などとは違い完全な新車として造られ、車両形式としてはキハ183系に属します。

抜群に眺望の良いリゾート車両

 そもそも北海道のリゾート車両は、札幌や新千歳空港から道内のリゾート地までを結ぶ列車用に造られたものです。どの車両も外観は斬新なデザインとされたほか、北海道の車窓を楽しめるよう内装も充実しています。

「ノースレインボーエクスプレス」の先頭車では、先頭部を斜めにカットしたデザインとして展望に配慮され、客室から乗務員室を介して前面展望が楽しめる造りになっています。また前面展望が難しい客席でも、車内の各所に設けられたモニターに前面の映像が映し出されます。登場当時はモニターがブラウン管テレビでしたが、のちに液晶ディスプレイに交換されました。

 客室は5両編成のすべてが普通車で、3号車を除いてハイデッカー構造を採用。床を90cm上げたことで、見晴らしの良い車窓を楽しむことができるのです。また窓が高いのも特徴で、ほとんどの客席に天窓があり、明るい車内に仕上げられています。

【写真】「ノースレインボーエクスプレス」の車内や運転台

テーマ特集「【鉄道特集】往年の名車、活躍中のエース どんな車両? 国鉄時代の思い出も」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。