大阪駅の新玄関口「うめきた地下駅」「西口」工事大詰め 名前はシンプルでも”効果は絶大”

JR大阪駅の新たな地下のりば「うめきた地下駅」と、在来線の新改札口「西口」の現場の様子が公開。発展する大阪駅北西部の玄関口として、便利な存在となりそうです。

2023年春の開業に向けて大詰め

 JR大阪駅は2023年春に大きな変化を迎えます。駅北西を通る貨物線を地下化のうえ「うめきた地下ホーム」を開業し、これまで大阪駅を素通りしていた関空特急「はるか」や和歌山方面行き「くろしお」が停車するようになるほか、「西口」が新設され、再開発中の西側やうめきたエリアへ直結するようになります。

Large 20221203 01
JR大阪駅の西口につながるホーム延伸部(乗りものニュース編集部撮影)。

 この「うめきた地下ホーム&うめきた地下口」「西口」が2022年12月1日に報道陣へ公開されました。現時点で「うめきた」の工事進捗は9割、「西口」は6割とのことです。

 うめきた地下ホームは地下2階。入口の地上建屋はグランフロント大阪のすぐ南西側に位置しており、スカイビルのあたりを抜けていた貨物線時代からは想像できない、「ほとんど大阪駅」の場所まで寄ってきていることがわかります。敷地内にポツンと建った建屋の周囲はまだほぼ更地。開業時もまだ暫定状態ですが、とりあえずグランフロント方面との行き来ができる形にはなるといいます。

 うめきた地下のりばは改札口などを含め、すでに仕上げの段階です。土木工事中は地下水位の高いエリアで排水に苦労したといい、ピーク時は1000人が工事に携わっていたといいます。

【「うめきた地下ホーム」&「大阪駅西口」の様子を見る】

【鉄道計画特集】新路線 新駅 連続立体交差事業 次に開業するのはどこ? 過去にあった「幻の新線計画」は?

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 万博はイラン…給付金くれ。