ワーストは「大阪」 2022年交通事故死者数でる 大幅減の「神奈川・福岡」大幅増の“不名誉県”も

2022年中の全国における交通事故死者数が公表。26人減少するも、半分の地域で前年より増加しました。都道府県別でワーストは大阪府でしたが、増減に着目すると、取組みが功を奏した県や、不名誉記録を出した県が明らかになってきます。

2022年中の交通事故死者2610人、前年比26人減少

Large 230105 jiko 01
写真はイメージ(画像:写真AC)。

 警察庁が2023年1月4日、2022年中の全国の交通事故死者数などを公表しました。事故発生から24時間以内の交通事故死者は2610人。外出制限のあった2021年より26人減少しました。減少を歓迎したいところですが、上位を占める地域では、高止まりや増加が見られます。楽観はできないようです。

「警察庁が保有する1948年からの統計で、6年連続で最少を更新した」。谷 公一国家公安委員長はこう話します。

 交通死亡事故は、昼間の時間が短くなる秋口から年末にかけて増加。その勢いが新年1月まで続き、2月から夏にかけて緩やかに減少するうねりを繰り返します。2022年の月別死亡事故年数は、1月の事故が例年より少なく、12月に向けて増加傾向を描いていたものの、通年では減少になりました。

 これが行動制限などによる一過性のものか、それとも事故トレンドが根本的に減少傾向にあるのかは、現時点では不明です。仮にコロナ禍の行動制限による影響であれば、再び死者数が上向くことも考えられます。

 気になることは、もう1つあります。23の府県で、2021年より死亡事故が増えているのです。ほぼ半数の地域で増えているのに、全国的には減少に転じているのは不思議です。

 その理由は神奈川県と福岡県での取り組みにありました。神奈川県では前年比で29人、福岡県で26人と大幅に死者数を減らすことに成功しています。この減少数は、奈良県や山形県などの1年間の死者数と同じです。

 特に神奈川県は2021年に142人の事故死者を出し、全国ワーストを記録しました。2022年は29人減少させて、8番目まで後退しています。全国で最多の減少数でした。

【速報】2022年中の交通事故死者数、都道府県別に多い順から(画像で見る)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。