高速SA・PA駐車場「有料化」? 増やしても増やしても足りない駐車マス 抜本解決なるか

高速道路のSA・PAで駐車マス不足が深刻化しています。4年で約3000マスの増設を行っても、やはり足りない状況。抜本的な解決策として、有料化などが提言されました。

とにかく足りない駐車マス

 夜間の高速道路にトラックがあふれる状況の解決につながるでしょうか。日本高速道路保有・債務返済機構とNEXCO3社、本四高速、外部有識者などからなる「高速道路SA・PAにおける利便性向上に関する検討会」は2023年2月3日、中間とりまとめを発表し、今後のSA・PAの役割と整備方針などを提言しました。

Large 230207 sapa 01
山陽道の佐波川SA上り。大型車マスに「V字型レイアウト」が導入されている。これも混雑対策のひとつ(画像:NEXCO西日本)。

 SA・PAではここ数年、駐車マス不足が顕在化しています。特に足りないのは大型車マスで、社会的要請の高まりから大型車の高速道路利用台数も2005年からの15年間で約15万台(17%)増加。このため現在も各エリアで駐車マスの増設を行っており、2018年からの4年間で3000台分も増やしたそうです。

 それでも駐車マスは足りません。全国852か所のSA・PAのうち、平日は特に全体の約5~7割で大型車マスが不足しているといいます。深夜には大都市圏に近いエリアはもちろん、本線上にも車両が滞留している状況が見られ、他のSA・PA利用者が駐車できずに退出せざるを得ないケースも多いことがわかっています。

 深夜帯の大型車の滞留は、深夜割引の適用待ちのほか、長時間の占有もかなり多いようです。

 SA・PAで1時間以上駐車する大型車ドライバー430名を対象にアンケート調査を実施したところ、休憩・休息時間が「8時間以上」との回答が約45%を占めたそう。また「時間調整」との回答も一定程度あり、「着荷主の時間指定や荷待ちに対する調整を、SA・PAで行っているものと考えられます」と分析されています。

「8時間」というのは、トラックドライバーの労働時間の基準において1日の拘束時間に対して必要とされる「休息」の時間に相当します。長距離を走るドライバーにとって、法令に則った休憩・休息の確保が必要で、SA・PAがその受け皿になっているわけです。

 このトラックドライバーの労働基準が、2024年4月からさらに厳格化されるため、「休息場所の確保は更に重要な課題となってくる」とされています。

【うそ!全部!?】SA・PA駐車場「有料化」のイメージ(画像)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. 良いんじゃないかな。
    大型車スペースに止める普通車からも大型車料金を取る、とか
    ゼブラゾーンに止めるアルベルからは倍額取る、とか

  2. 底辺会社のトラック運転手は高速やらなんでも
    自腹、
    停める金まではらうとなれば
    運転手はいなくなる
    何でも金とりまくる奴らは
    これから運転手を減らすための
    政策をしてるのか?

  3. 法的に規制を受ける緑ナンバーは無償。法規制を受けない白ナンバートラックは有償で良いよ。
    ブラック運行が常態化してて緑ナンバーで営業できない自家用トラックは多いでしょうし、ナンバーの色が違っても事故ったら殺傷力は違いないんだから。
    ようやく白ナンバーに義務化されたのはアルコールチェックだけだしね。甘過ぎるよ。

    あと、トラック協会で本線から入れる緑ナンバートラック(4t以上)の駐車場を敷地外に用意するって手もある。トラック協会に加入していないトラックは有償にすればいい。入口でナンバー読み込んで判別すれば良いだけなんだし。
    旅客運送事業(高速バスなど)もトラック協会と駐車場を協業すれば安くできるでしょ。

    一般車からのクレームも減るし、逆に一般車が大型車両スペースを占領することも無い。
    後は法的に厳しい緑ナンバーは、本来はトラック協会が率先して連続運転防止の休憩施設を用意した方が良い。
    それに法律を国が強制するなら国も休憩施設の建設に補助金を出すべきでしょうよ。

    法律守れ、でも休憩スペースは無いって言うなら日本の物流は崩壊するよ。
    EV買え、でも充電施設はないって言うのと同じ。

  4. サービスエリアの駐車場増やすんだけじゃなくて荷受け側が駐車スペースを確保しないと解決しない問題だよな~( ̄▽ ̄;)

  5. 深夜割引辞めれば一気に解決
    ただし、輸送コストが爆上がりするので営業ナンバー限定で常時半額、大口割引なしにするればよいのでは?