MSJ開発中止、導入待ち続けたANA&JALはどうする? 日の丸ジェット挫折の代替は難しい判断か
JAL、ANAも発注し、導入を待ち続けたMSJこと「三菱スペース・ジェット」は、実用化することなく開発打ち切りとなりました。2社はこの機のかわりに、どのような新型旅客機を導入する可能性が考えられるのでしょうか。
MSJはローンチカスタマーであるANA、そしてJALも発注
2023年2月7日、三菱重工グループの三菱航空機が手掛けるジェット旅客機、MSJこと三菱スペースジェット(旧称:MRJ)の開発終了が正式に発表されました。日本初のジェット旅客機を製造するプロジェクトは、実用化することなく終わったわけです。
このMSJは日本の航空会社からも受注を獲得。この機の開発の後ろ盾となる初期発注者「ローンチカスタマー」のANA(全日空)グループだけでなく、JAL(日本航空)グループへの納入も待たれていました。三菱重工の泉澤清次社長は今後について「引き続き丁寧にお話を進めていきます」としていますが、2社はそれぞれ、次世代旅客機の納入計画が破綻してしまったのです。この穴埋めには、どのような方法が考えられるのでしょうか。
JALでは2023年現在、MSJと同じカテゴリに入る、100席以下の地方間輸送むけジェット旅客機「リージョナル・ジェット」として、ブラジル・エンブラエルの「E-Jet」シリーズ、「E170」「E190」を使用しています。
MSJは2020年時点で、すでに6度の納入延期をしたのち開発を一時停止しました。このあいだにエンブラエルは、派生型である「E-Jet E2」シリーズを実用化させ、2018年にデビューさせています。
そのため、もし88席を標準とするMSJと同クラスのサイズ感をもつ機体が必要であれば、それより少し大きいものの、最大90~146席となるE-Jet E2シリーズの導入で、十分にその役割を果たすことができるという見立てが有力です。
その一方で、より大きな方向転換を求められるのが、ANAです。同社はエンブラエル機の導入実績がありません。
買わなくてよかったよ。きっと車輪が外れてどっかに飛んでくよ