悲報…青春18きっぷ「東京から西へ1日で行ける限界」さらに縮小へ ああ無常「魔の2分」

JRの普通列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」で、東京から西日本方面へは1日でどこまで行けるのでしょうか。2023年3月のダイヤ改正で変化が生じています。

到着時刻は変わらない しかし!

 JRグループが2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施します。全国的に列車の時刻が変更となっていますが、JRの普通列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」で、東京から西日本方面へ向かう旅行にはどう影響してくるのでしょうか。

Large s

拡大画像

東海道線の電車(画像:写真AC)。

 ダイヤ改正前は、大宮4時28分発の京浜東北線で東京5時20分発の東海道線に乗り継ぎ、1日いっぱい乗り継いで日付が変わったところで到達するのが、山口県の新山口駅(0時02分到着)。かつては小倉駅まで1日で到達でき、ギリギリ九州へ上陸が可能となっていましたが、2022年のダイヤ改正で叶わなくなりました。

 2023年のダイヤ改正で、この「限界旅」はどうなるのでしょうか。大宮駅や東京駅の出発時間、そして米原での乗り継ぎも特に変更ありません。道中で少し変わったといえば、相生発三原行きが、糸崎行きに変化したくらいでしょうか。新山口駅到着0時02分の時刻も同じです。

 しかし一番大きな変化が、新山口行き最終列車が、終点・新山口駅の一つ手前の四辻駅で、0時00分を迎えてしまうのです(ダイヤ改正前は23時58分発)。青春18きっぷの1日の有効期限は、東京・大阪の電車特定区間をのぞき「乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで」とされています。

 つまり、新山口駅まで行きたければ、四辻~新山口間の1駅分のきっぷ(190円)を別途購入する必要があるのです。JR西日本の広報担当者も「残念ながら、0時になった時点で、当日の利用は終了となります」と話しました。

【地図】どう変わった?東京発西日本行き「限界鉄道旅行」

テーマ特集「【2024年】青春18きっぷの便利な使い方! 値段 買い方 期間 特例ルールも紹介」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. それでは、翌日も連続して使用する場合には、四辻発車後に、車掌に「翌日付の日付印を押印してください」とお願いしてみよう。
    どうせ、「終点間近なので時間がありません」と断られるのがオチなので、新山口の有人改札で、翌日付の日付印を押印を依頼しよう。
    これは、「ムーンライトながら」運転当時の状況を応用した合法手な方法。

  2. JRおでかけネットでダイヤ改正後の新山口行き最終の時刻を見ると、
    四辻 23:59着/00:00発
    新山口 00:05着
    となっていました。(0時02分ではないですね)

    「0時を"過ぎて"最初に停車する駅」という文の解釈しだいで、
    新山口まで有効なようにも読めそうですが、アウトなんですかね?
    (広報担当さんにウラ取ってるならそうなのか)

  3. 途中下車して途中駅も楽しむならともかく、ただひたすら乗り継いでさらに「ワープ代」払うくらいならLCCとか夜行バスの方がよくね?