「前向き駐車しかできない高速PA」また一つ登場 停めやすさ重視? そのメリット/デメリット

「前向き駐車」「バック駐車」どちらがしやすいのでしょうか。高速道路のSA・PAでは、"前向き駐車しかできない”駐車場が増えている一方、それをバック駐車に改める動きもあります。

3年半ぶり完全復旧したPAは「前向き駐車強制」になっていた

 閉鎖されていた西湘バイパスの西湘PA(下り、神奈川県小田原市)が2023年4月29日(土)にリニューアルオープンしました。2019年台風19号による高波で壊滅的な被害を受け、仮営業、全面閉鎖を経て3年半ぶりの完全復旧です。津波に備えた地盤の嵩上げや、海側にあった建屋を山側に移設するといった抜本的な災害対策が施されました。
 
 もうひとつ、駐車場にも大きな変化がありました。それは、小型車用の駐車マスが「前向き駐車」オンリーになったことです。

Large 230501 maemuki 01

拡大画像

リニューアルオープンした西湘PA下り線には小型車駐車場に対し「前向き駐車でお願いします」との看板が(乗りものニュース編集部撮影)。

 被災前の小型車駐車場は、U字型の通路(一方通行)に対し、両サイドに“斜め後方”向きの駐車マスを配置し、バック駐車を前提としたものでした。今回はそれを“斜め前方”向きにしています。U字の中間の駐車マスは縦に2マスつながっているものの、その間にポール(ボラード)が設置され、通り抜けできなくなっています。

 バックで停めて前進で出ることも、できなくはなさそうですが、かなり鋭角に切り返す必要があり、駐車場の手前には「前向き駐車でお願いします」との看板が立っています。

 この構造にした理由について、報道公開時にNEXCO中日本の担当者へ聞いたところ、駐車エリアの構造を考慮しつつ、「繁忙期も想定し、頭から入れるようにして停めやすくした」と話していました。確かに西湘PAは全国でも最も海に近いPAのひとつで、眺めはバツグン。遮るもののない朝焼けなどを望めることから、正月などは混雑します。

 実は、こうした「前向き駐車」前提の駐車場レイアウトは近年、新東名など新しいSA・PAで多く採用されています。しかし、デメリットもあり、レイアウトを改めた箇所もあります。

【図で見て!】「前向き駐車強制」→「バック駐車強制」レイアウトに変更 新東名のSA(画像)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 後ろ向き駐車が苦手な人に合わせた方がいい
    前向き駐車で出る場合はただ後ろに下がってハンドル切るだけで出れる
    後ろ向き駐車で何度も何度も何度も切り返す時間より速い

  2. 頭から入れてそのまま出る設計にすれば良いのでは?