ロシア空軍の“不気味な沈黙”なぜ? 実は震えている? 西側からの「新たな脅威」に備え温存か

泥沼化しつつあるロシアによるウクライナ侵攻ですが、ロシア陸軍や同海軍が甚大な被害を出す一方、ロシア空軍は戦力を温存しているように見受けられます。実はこの動き、ウクライナ空軍への新戦闘機配備に対応するためのようです。

陸海軍と比べ戦力を温存するロシア空軍

 ロシア空軍がほとんど活動していません。散発的に長射程巡航ミサイルによる攻撃を行ってはいるものの、ターゲティングの不徹底から、あまり効果をあげていないようです。

 これはロシア軍の先制攻撃で始まった2022年2月の開戦当初、ウクライナの防空システム、特に地対空ミサイルを無力化し、航空優勢(制空権)を確保するための「敵防空網制圧」作戦に失敗したことが原因であると考えられます。

 それから1年あまり経った2023年4月現在、ロシア陸軍は世界最強とうたわれた精鋭部隊を多数喪失、20万人もの犠牲者とウクライナの反攻を許し、いくつかの重要な占領地を失陥するなど厳しい状況にあります。一方、海軍についてもこの間、黒海艦隊の旗艦を務めていたミサイル巡洋艦「モスクワ」を失うなど、大きな損害を被っています。

 これら陸海軍に比べると、ロシア空軍の損失は4月現在、有人機254機(軍事情勢考察グループoryx 調べ)だとのこと。数字的には、けっして小さくはなく再建に5年以上は必要な損失内容ですが、それでも全空軍機の8~9割は健在であり、まだまだ十分にその穴を埋めることも可能な状態です。

Large 230426 su34 01

拡大画像

ロシア空軍のSu-34戦闘爆撃機(画像:ロシア国防省)。

 なお、ロシア空軍は、陸海軍と肩を並べる独立した軍種ではあるものの、基本的には陸軍の付属部隊として地上戦を支援する役割が最重要視されています。ただ、そうなると前述したような陸軍の壊滅的な被害を考えれば、空軍はもっと本腰を入れてウクライナと戦ってもいいはずです。

 なぜロシア空軍は陸軍を助けようとしないのか。これは、ウクライナの防空システムを無力化するための手段がないことや、「新たな脅威」に備える必要があるからではないかと考えられます。

【胴体下部に注目!】対レーダーミサイルを搭載したロシアのSu-34戦闘爆撃機(写真で見る)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。