架け替え準備万端!首都高「大師橋」2週間通行止め工事まもなく 9割完成の橋桁を“横スライド”

首都高の大幹線を2週間通行止めにし、多摩川に架かる橋を架け替える工事がまもなく始まります。既存橋の真横で工事が進む新しい橋桁は9割がた完成していました。

大師橋架け替えで2週間通行止め

 首都高の大規模通行止めを伴う大工事がまもなく始まります。首都高速道路は2023年5月16日(火)、1号羽田線・K1横羽線の「高速大師橋」の架け替え用橋桁を報道陣へ公開しました。

Large 230516 daishi 01

拡大画像

首都高本線の真横で、ほぼ完成した高速大師橋の新設橋桁(乗りものニュース編集部撮影)。

 高速大師橋は開通から50年以上が経過。1日8万台という重交通区間とあって、老朽化により橋の内外に1200か所以上の疲労亀裂が見つかっているといいます。その部分の橋をまるごと新しいものに架け替えるのが今回の事業で、新しい橋桁は、本線の真横で制作されています。

 架け替え工事はいよいよ5月27日(土)から始まります。この日の朝5時から2週間、高速大師橋を含む平和島~大師などを通行止めにして、既存の橋桁と新しい橋桁を横スライドさせて架け替えるという工事です。

 多摩川の河川敷から新しい橋桁の上にあがってみると、すでに舗装の下層部分が済み、標識類も設置されていました。都県境を示す「神奈川県」の看板(カントリーサイン)が、すぐ横の本線に並んで立っています。ただ、その位置は数メートル、新しい橋桁のもののほうが神奈川側にズレています。

「既存の橋桁を撤去する際は、そのまま上流側の真横へ約30mスライドさせるのですが、新設の橋桁を架ける際には、東京側へ若干斜めにスライドさせます。架設後は現在と同じ位置に(「神奈川県」の)看板がくるようになります」(首都高速道路 更新・建設局 事業推進部長 野網孝之さん)

 これは、多摩川の近くまで建て込んでいる住宅に橋桁をぶつけないための措置だそう。

 ちなみに架け替え区間は約300m(292m)、重量約4000トンで、その長さや重量は「“横倒しにした東京タワー”をスライドさせるようなもの」だそうです。

【おお~できてる!】新しい首都高の橋桁を歩いてみた!(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。