ついに貫通「青崩峠トンネル」 三遠南信道で最大の難所 日本のトンネル技術が克服 2023.05.30 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 三遠南信道, 国道474号, 青崩峠道路, 高速道路 また一つ“伝説”が生まれました。 【バンザーイ】貫通の瞬間を動画で! 【地図/画像】ついに貫通した青崩峠トンネル いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【地図/写真】青崩峠道路と三遠南信道の進捗 トンネルの長さ4999m、4998m…なぜ「あえて5000m未満」に? 浜松~長野直結「三遠南信道」究極の山岳地帯に続々と工事 どこまでできた? 日本一長い名前の高速道路ICとは? 中間に「・」で区切り ますます長くなるIC名 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた? 最新記事 一度感染すると、他人にうつすまで治らない!? スズキの熱狂的ファン「鈴菌」感染者の特徴とは 万博会場まで“あっという間”! 暫定開通した「作りかけ高速道路」で行われている“日本初”とは? 実道路にフィードバックへ 阪神高速 日本近海で「核爆弾を空母からドボン!」米軍やっちまった案件 60年経つも行方不明のまま 日米間の外交問題に マレーシア航空17便が対空ミサイルに撃墜された事故 ロシアの責任であると国際機関が発表「十分に根拠がある」 南海が「高級感あふれすぎ」な新車両を導入へ!「天空」の後継に 難波と極楽橋を直結 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント いっしー 2023/05/30 at 18:08 Reply おめでとうございます。ついに日本土木会の悲願が達成されたんですね。 名無し 2023/05/31 at 01:26 Reply 個人的に中部縦貫道と並んで注目の道路なので貫通は喜ばしいです本格的な開通も近づきそうで楽しみです
おめでとうございます。
ついに日本土木会の悲願が達成されたんですね。
個人的に中部縦貫道と並んで注目の道路なので貫通は喜ばしいです
本格的な開通も近づきそうで楽しみです