「対中国」念頭か 病院船に“速さ”必要なワケ 米海軍の新型 船名からして重要な存在に

アメリカ海軍は今後運用する病院船の名称に、軍の一大医療機関の名称にちなみ「ベセスダ」と名付けました。同船は遠征病院船といい、従来の病院船の進化系ともいえるもの。ここにも“対中国”の姿勢が垣間見えます。

アメリカ海軍の最新鋭病院船「ベセスダ」

 アメリカ海軍のカルロス・デルトロ長官は2023年5月15日、同海軍において今後運用される最新鋭の「遠征病院船(EMS)」の1番船の名前が、「ベセスダ(Bethesda)」に決定したと発表しました。この名前は、アメリカ東海岸のメリーランド州にある「ベセスダ海軍支援施設(Naval Support Activity Bethesda)」に由来しています。

Large 230530 bethe 01

拡大画像

アメリカ海軍が導入する遠征病院船(EMS)のイメージ。集中治療室(ICU)などを備えるほか、浅い港に直接接岸でき、MV-22「オスプレイ」も搭載可能(画像:AUSTAL)。

 ベセスダ海軍支援施設は、ウォルターリード国家軍事医療センターや、医薬品に関するアメリカ軍全体での旗艦施設、さらに研究施設や大学などさまざまな施設からなる、アメリカ海軍の一大医療機関です。そのような場所から名前をとったこの遠征病院船とは、一体どのような船なのでしょうか。

そもそも病院船とは

 本題に入る前に、まずは「病院船」とは何かについて確認しておきましょう。病院船とは、その名の通り「病院の機能を持った船」のことで、主には戦時中に戦闘で負傷した兵士などを治療したり、あるいは輸送したりするために用いられます。

 国際法上、こうした病院船は一般的な軍艦とは異なり、戦時中に敵国から攻撃の対象とされないという保護を受けます。そのため、病院船は船体を白く塗り、さらに赤十字のマークを掲げることでほかの軍艦との区別を容易にすることが求められるほか、たとえば兵士の輸送や情報収集など、軍事的な活動に転用することは禁じられています。

 アメリカ海軍は現在、タンカーとして建造された船を改造した「マーシー(Mercy)」と「コンフォート(Comfort)」という2隻の病院船を運用しています。これらは、有事の際には先述したように兵士の治療などに用いられますが、平時には災害対応や他国における医療支援などに用いられます。最近では、新型コロナウイルス感染症患者への対応のため、2020年に「マーシー」がロサンゼルスへ、「コンフォート」がニューヨークへとそれぞれ派遣されました。

【イメージ図】オスプレイ載ってる! 最新鋭の遠征病院船を別角度から

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。