一体どうやって?「80年前の消防車」奇跡の完全復活 走る!光る!鳴る! 東京消防庁と日産に聞いた 2023.06.17 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: トラック, 日産, 歴史, 消防, 消防車, 自動車 5年に1度の「東京国際消防防災展2023」で、東京消防庁の古い消防車が復活、元気な姿を披露しました。80年以上前に製作された消防車、再生にあたって苦労した点などを担当者に聞きました。 【動いた!光った!】80年前の消防車のエンジンやホーンの音などを動画で 【うおー動いた!光った!】ピッカピカに蘇った80年前の消防車(写真) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【画像】蘇ったニッサン180型消防ポンプ自動車 「コイツ走るぞ!」戦前の日産消防車“高輪の名車”が見事復活! 後日お披露目も 八王子に眠る「沖縄のはしご車」 車歴に隠された戦後日本のターニングポイントとは 1秒でも早く鎮火せよ! 1万Lの水槽付き 戦車よりデカい「ストライカー」救難消防車 「成田のレガシー」唯一無二の消防車が航空科学博物館へ 公道走るためサイズ規定内 最新記事 静岡の国道1号バイパス「ノロノロ対面通行」解消へ一歩 “4車線化”へ向け11夜間“通行止め” 迂回を! 「元・貨物線」が旅客線に転身! いろいろ“名残り”も つぎはぎで完成した首都圏の大動脈3選 ロシアで北朝鮮製の「謎の多連装ロケット」初撃破される! 閃光を放ち炎上する様子が公開される 「スーパーカブ」直せない国でも大丈夫! テロリストも国連機関も“お墨付き”与えた知られざるホンダの傑作バイクとは? ドクターイエローとコラボした「変なホテル」登場 トレインビューの立地もサイコー!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント