「天王洲アイル」ってナニ? 関東圏「漢字+ナゾのカタカナ」駅たちの由来 “漢字だけじゃダメ”!? 2023.09.07 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, つくばエクスプレス, りんかい線, 東京モノレール, 鉄道 「高輪ゲートウェイ」「天王洲アイル」……東京近郊にできる最近の駅名は、カタカナ交じりのものが多くなっています。これらはどういった由来から駅名が決定したのでしょうか。 【動画】駅名標がカタカナ入りに変わる瞬間(該当シーンは5分58秒付近) この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「○○市駅」のナゾ なぜあえて市が付くのか 「国から要請」も やっぱり廃線跡だった! 東京「鉄道ファン目線でアヤシイ小道」5選 ハウス+テン+ボス!?「意外な区切り方の駅名」5選 「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 「乗り換えです」…ってどこまで歩くんだ! 同じ駅名なのに離れている都内トラップ駅 最新記事 最後の流氷航海に出た「そうや」氷上にたたずむカワイイ“見送り役”とは「プイッ!」と挨拶 未だに沖縄で“終わらない戦後処理”を続ける人々 戦闘で残された不発弾の完全処理まで後何年? 世界初の「電動過給機」付きオートバイはエポックメイキングとなるのか? かつて登場した“ターボバイク”との違いとは 旧式ながら大活躍した日本海軍の戦艦とは?空母部隊と一緒に東奔西走!不利な状況でも強敵に挑む 安心してください!「万博会場」実は消防署ありますよ! しかも実績も“万博っぽさ”もあります コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント