「え、使えるETCカード1種類だけ!?」 新規開通の三郷流山橋有料道路に落胆の声 いろいろ謎な“新型ETC”とは

埼玉と千葉のあいだに「三郷流山橋有料道路」が開通しますが、使えるETCカードが1社発行の1種類のみであることに落胆の声が広がりました。ここに導入されるのは“新型ETC”のひとつ。今後どう改善されていくのでしょうか。

三郷流山橋、ETCは「ダイナースクラブカード」だけ

 埼玉県が三郷市と千葉県流山市の間で整備を進めていた「三郷流山橋有料道路」が、2023年11月26日(日)15時に開通します。2.5km南で両市街を結ぶ「流山橋」の慢性的な渋滞の緩和効果に期待がかかっていますが、一方でSNSでは、落胆の声も上がりました。

Large 231010 etcgo 01

拡大画像

11月開通の三郷流山橋有料道路(画像:埼玉県道路公社)。

「導入されるワンストップ型ETCがダイナースクラブカードしか使えないのは残念です」――道路を視察した岩井やすのり千葉県議会議員は、自身のX(旧Twitter)で率直にこう記しています。

 三郷流山橋有料道路では現金のほか、キャッシュレス決済のひとつとしてETCも利用可能ですが、対応するETCカードが「ダイナースクラブカード」のみ、しかも「三井住友トラストクラブ株式会社が発行するもの」という条件付きです。

「使える人はごく僅かじゃないか」「流石にダイナースは持ってない」「えええ、そんなの聞いてないよー」「渋滞緩和を目的として作った橋なのに、わざわざ渋滞する要因を作った?」といった声がSNSでは集まりました。

 三郷流山橋有料道路で導入するのは、一般的な高速道路のETCではなく、「ETCGO」と呼ばれる新たなサービスです。首都高グループと日立製作所、アマノが共同で事業化したもので、三郷流山橋が最初の供用事例になります。

 首都高速道路によると、三井住友トラストクラブ以外の発行会社とは交渉中だそうで、「最終的にはETCカードを発行している11社全てのカードを使えるようします」とのこと。ただ、いつまでにどれくらい対応カードを増やすかという具体的なメドは立っていないといいます。

【え…有料!?】鬼渋滞の救世主「三郷流山橋」の位置&料金(地図/写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 事実上の独自規格の有料道路。
    コイン投げ入れの方がマシ。
    使えるカード会社との密約でもあるのだろうか。