アメリカがでっち上げ? 日本の軍艦「リュウカク」「イワナミ」 記録達成のため捏造も

いかにもありそうな名前でも、実在しなかった旧日本海軍の艦船があります。空母「リュウカク」、駆逐艦「イワナミ」などですが、これらはアメリカ軍が作り上げてしまったもの。なぜ、こんなことになったのでしょうか。

思い込みから架空の軍艦が爆誕?

「リュウカク」、「ヒラヌマ」、「イワナミ」……。いずれもアメリカ海軍が沈めたとされる旧日本海軍の艦船です。艦種はそれぞれ航空母艦、戦艦、駆逐艦とされますが、これら艦名を持つ船は、日本において建造されたことはありません。なぜ、そのようなことが起きてしまったのでしょうか。
 
 これら艦名が登場するのは太平洋戦争中のこと。アメリカ軍による戦果となっていますが、実際は誤認や戦果誇張など、情報が錯綜するなかで作り上げられてしまった、いわば“架空の軍艦”といえるものです。どういう経緯で生まれたのか、順に見ていきます。

Large 150721 twilight 01

拡大画像

当時の絵葉書になった竣工時の重巡洋艦「摩耶」。アメリカ軍は戦艦「ヒラヌマ」を撃沈したとするが、付近にいたのは「摩耶」だった。

●空母「リュウカク」

 1942(昭和17)年5月7日、南太平洋のパプアニューギニア沖で戦われた珊瑚海海戦において、アメリカ軍の攻撃によって沈んだと一時記録されました。この海戦で日本側は、空母「祥鳳」を喪失していますが、同艦が「リュウカク」として誤認されたようです。

 発端は海戦直前の1942(昭和17)年4月、アメリカ軍が旧日本海軍の暗号文を解読するなかで、未知の空母の存在を発見したことでした。

 実はこれが「祥鳳」でしたが、太平洋戦争前の1941(昭和16)年8月と9月に、翔鶴型空母の「翔鶴」と「瑞鶴」が就役していたことから、アメリカは未知の新空母も翔鶴型の1艦ではないかと判断します。そこから「リュウカク」と名付けたようです。

「祥鳳」は、確かに開戦直後の1942(昭和17)年1月に就役した日本の新鋭空母でしたが、新造ではなく、既存の潜水母艦「剣崎」を改装した小型空母でした。

 しかも珊瑚海海戦で、旧日本海軍は翔鶴型空母2隻とともに「祥鳳」も用いました。アメリカ側は、これを翔鶴型空母3隻の一括運用に捉えたのでしょう。結果、同型空母が沈んだのだから、末尾は「カク」に違いないと推察。こうして「祥鳳」は「リュウカク」と誤認されるに至ったのです。

 ただし、のちにアメリカ軍は「リュウカク」を「祥鳳」と訂正。その際、「祥鳳」を「リュウカク」として誤認していたと認めています。

【え…】空母「リュウカク」の正体(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。