「秒速3万kmのビーム兵器」をひらりと避ける『ガンダム』世界 そんなこと可能なのか? 現実世界で考えてみた

アニメ『機動戦士ガンダム』には、ビームライフルやメガ粒子砲といった、いわゆる「ビーム兵器」が多数登場します。劇中で主人公が乗る「ガンダム」などは、自分に向けられたビーム砲を回避していますが、そんなこと可能なのでしょうか。

「ビーム」と「レーザー」は似て非なるもの

 人類が生み出した兵器の中で、最大の発明は「弓矢」と言われています。飛び道具である弓矢を作り出したことにより、長い牙や鋭い爪、硬い甲羅などを持たない人類が、大型の獣を相手にしても有利に戦えるようになったからです。

 弓矢は鉄砲へと進化し、現代ではミサイルも飛翔兵器として多用されています。そして、SFの世界では、レーザーを始めとした光線兵器まで実用化されています。アニメ『機動戦士ガンダム』でも、主人公アムロが乗るモビルスーツ(MS)「ガンダム」は、メガ粒子を高速で打ちだす「メガ粒子砲」の一種を装備しています。

Large 240207 beam 01

拡大画像

目標にレーザーを照射する「アイアンビーム」。SFの世界ではない(画像:ラファエル・アドバンスド・ディフェンス・システムズ)。

 メガ粒子砲がどんな原理なのかは諸説ありますが、原作者の富野由悠季監督は「超高温の重金属粒子を発射する荷電粒子砲」と説明しています。なお、近年では「ミノフスキー粒子を圧縮して、縮退させると、質量の大半が運動エネルギーに変化するメガ粒子に変わる」という性質を利用した「超高温のメガ粒子を亜光速で発射する兵器」という、若干異なる設定もあります。

 この「荷電粒子砲」とは、物体に電気を帯びさせて「荷電」させた粒子を、電圧により亜光速に加速する兵器のことです。光自体を収束する「レーザー砲」とは、原理が異なります。

 ガンの治療では、放射性粒子を亜光速に加速して、病巣を狙い撃ちにする重粒子線治療というものがあります。これは、考え方としては荷電粒子砲と同じといえるでしょう。

 なお、アメリカ軍は2014年に揚陸艦「ポンス」にレーザー兵器システム「XN-1 LaWS」を搭載して試験しています。これは高出力で赤外線レーザーを発射すると、数秒で小型ボートのモーターを使用不能にしたり、ヘリコプターの重要部品を破壊して、墜落に追い込んだりする能力を持っており、将来的にはイージス艦の対艦ミサイル迎撃用とすべく、開発が続けられています。

【これは現実です】ミサイルもドローンも粉々にした「レーザー兵器」(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。