有人の攻撃ヘリに未来ナシ? 開発“ドタキャン”のアメリカ軍 でもよくあること…?

アメリカ陸軍のAFCが、新型となる有人攻撃偵察ヘリコプターの開発を急きょ中止する模様です。装備の近代化を目指し注力されてきた分野だけに、産業界は驚きをもって受け止めています。ただ実情は、開発中止は察知されていたともされます。

シコルスキー社か、ベル・テキストロン社か、という段階

 アメリカ陸軍の将来コマンド(United States Army Futures Command:AFC)が2024年2月8日、将来型攻撃偵察機(Future Attack Reconnaissance Aircraft:FARA)プログラムのキャンセルを発表しました。FARAはベルOH-58「カイオワ」偵察ヘリコプターの後継機ということで、アメリカ陸軍は新型の有人攻撃偵察ヘリコプターの開発を目指していました。

Large 240219 fkcym 01

拡大画像

複合同軸ローターとプッシャープロペラという野心的なデザインの「シコルスキー・レイダーX」。最高速度は460km/h以上とされた(画像:シコルスキー)。

 AFCは2018(平成30)年、アメリカ陸軍の近代化のために立ち上げられたミッションで、その中でもFARAプログラムは最優先項目とされていました。そのため、このたびの発表が軍や産業界に与える影響は小さくないはずです。この5年で有人攻撃ヘリコプターを取り巻く環境に、何が起こったのでしょうか。

 FARAは、半年前までは進捗しているように見えました。2020年3月、1次コンペに応募した5社からシコルスキー社とベル・テキストロン社に絞り込まれると、2社はそれぞれ対照的な機体を発表したのです。

 シコルスキー社は複合同軸ローターとプッシャープロペラという野心的なデザインで、最高速度が回転翼機の限界といわれる400km/hを超える460km/hという「シコルスキー・レイダーX」を発表。一方のベル・テキストロン社は、比較的オーソドックスなシングルローターとダクテッドテールローターを備えた有翼の「ベル360インビクタス」を発表しました。いったいどちらが選定されるのか、注目されていました。

 当初の予定では2023年秋に飛行試験評価、2028年に最終選定がなされることになっていましたが、陸軍が要求仕様に盛り込んでいた、プロトタイプに装備するジェネラルエレクトリック社製T901エンジンの開発が遅延して、飛行試験は2024会計年度(2023年10月から)に延期となります。

 このT901エンジンは2023年10月20日にシコルスキーとベルへ引き渡され、両社はプロトタイプをほぼ完成させてエンジンを待っている状態でしたので、2024年後半には飛行試験に入れる見込みでした。

クルマに偽装するヘリ!? ウクライナ軍の作戦(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。