どこの駅か分かる? 長~いホーム上に「連絡船」の文字 ヒントは「101レの終着」 2024.02.25 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 国鉄, 歴史, 船, 鉄道, 青函連絡船, 青森駅, 駅 往時が偲ばれます。 どこの駅? ヒントはホーム上に書かれた「↑連絡船」の文字 どこの駅? ヒントはホーム上に書かれた「↑連絡船」の文字 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 ローカル線区専用車が都心へ!「幻のホーム」発で向かう先は? どこの駅? ヒントはホーム上に書かれた「↑連絡船」の文字 まるで北海道!? JR九州がキハ40系を「国鉄カラー」へ復刻 山手線「降りたことがない駅」トップは駒込 だが「影の薄い駅」は別の駅だった なぜ品川駅に地下鉄が通っていないのか 実は「ある」? そして2路線目も? 最新記事 上野東京ラインに「異色の特急」が走る! 神奈川県と栃木県を直結 GWの観光に便利 オートバイと戦車が合体!? 奇妙な乗りもの「履帯バイク」とは 宮城県でコンビニ行くのに使われてた! 「グラマン」て飛行機じゃないの!? 意外な自動車関連メーカー5選 じつは普段使いの物も 紀伊半島に「夜行列車」運行へ 往年の列車を“豪華客車”で再現!? 4月に1日限定・帰りは昼行 京都‐兵庫に新ルート! クネクネ酷道を一気に解消する国道バイパス、2026年度開通へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント