米海軍イージス艦に「ダンボの耳」追加!? 取ってつけた巨大な張り出し これぞ“超能力”の証!

最近、アメリカ海軍のイージス駆逐艦の1隻に新たなアップデートが施されました。外見上では、艦橋の左右に巨大な張り出しが追加されたようですが、ここに搭載する電子戦システムがキモだとか。どんな性能向上が図られたのでしょうか。

艦橋左右に突き出た巨大な張り出し何のため?

 アメリカ海軍の水上艦艇戦力において数的主力の座を占めているのが、現在70隻以上が運用されているアーレイバーク級駆逐艦です。イージス・システムを搭載し、高度な防空能力を持つアーレイバーク級は、まさにアメリカの海軍力を象徴する存在のひとつと言えるでしょう。

 そのようなアーレイバーク級の1隻である「ピンクニー」に、最近大きな変化が見られました。同艦は、アメリカ西海岸の都市サンディエゴのドックで改修を受けた際、艦橋の左右に大きな張り出しが追加されたのです。正面から見ると『ダンボ』の耳が付いたような構造変化には、一体どのような意味があるのでしょうか。

Large 240306 ddg91 00

拡大画像

「アーレイバーク級能力向上改修2.0」を受け、艦橋脇に大きな張り出しが付いたアメリカ海軍の駆逐艦「ピンクニー」。赤線で囲った部分が新型の電子戦システムAN/SLQ-32(V)7(画像:アメリカ海軍)。

 この改修は、2024年現在アメリカ海軍が進めている「アーレイバーク級能力向上改修2.0(DDG-51 Mod 2.0)」という、同級を対象にしたアップデート計画によるものだそう。アーレイバーク級のうち比較的新しい「フライトIIA」と呼ばれる後期建造艦に対して、将来の戦闘環境にも対応できるよう能力を向上させようというものです。

 具体的な改良点は次の4つとのこと。
1、新型の電子戦システム「AN/SLQ-32(V)7」の搭載
2、装備追加に伴う冷却システムの強化
3、新型レーダー「AN/SPY-6(V)4」の搭載
4、イージス・システムを「ベースライン10(BL10)」に更新

 今回取り上げている「ピンクニー」の外観変化に関係しているのは、このうちの1つめ、「AN/SLQ-32(V)7の搭載」になります。これは、一体どのような装備なのでしょうか。

【一目瞭然!】見比べたらわかる 『ダンボ』の耳みたいな駆逐艦「ピンクニー」の張り出し(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。