県の免許センター=「空港でした」!? 役目を終えた「旧空港ビル」驚きの転身例 大人がムフフな“工場”にまで!

国内の空港のなかには、かつて別の場所にターミナルビルがあったものの、空港そのものの移転や新ターミナルの建設などで役目を終えた施設が存在します。そのなかには、別の施設として異色の転身を遂げたものも存在します。

旧花巻空港ビルは「文化交流館」に

 国内の空港のなかには、かつて別の場所にターミナルビルがあったものの、空港そのものの移転や新ターミナルの建設などで役目を終えた施設が存在します。これらの旧ターミナルは取り壊しとなってしまうことも多いですが、そのなかには、別の施設として異色の転身を遂げたものも存在します。

Large 01
徳島空港の旧ターミナルビル(乗りものニュース編集部撮影)。

 岩手県にある花巻空港は2009年に現在のターミナルビルが新設され、これにともない、旧ターミナルは役目を終えました。

 しかし旧ターミナルは花巻市の文化交流館として活用されており、市の観光協会・森林組合などが館内に入居しています。館内は一部エリアこそリニューアルされているものの、たとえばかつて到着機の旅客が預けていた荷物を返却する「バゲージクレーム」だったエリアと一般エリアがガラス越しで仕切られたまま、別のコーナーになっているなど、レイアウトや内装をはじめ多くの部分で“そのまま”感が残っています。

 徳島空港では2010年に現ターミナルの運用を開始。その後、空港施設としての役割を終えた旧ターミナルは2014年に新たな役割を与えられます。県の「運転免許センター」です。

 それまで徳島市内にあった免許センターは、老朽化が進んでいたほか、狭く、耐震性にも問題があったそうです。そのため、徳島空港の旧ターミナルへ移設されました。

 免許センターとなった旧ターミナルは、駐機場だった部分が広大な駐車場となっています。しかし、ビルの外観はまさに”地方空港”。館内もキレイにリニューアルされており、一般エリアと航空便利用者のみが入れる「制限エリア」との仕切りも無くなっている反面、階段や2階の出発フロアの広告の位置など、空港時代そのままの場所もあります。

 ここまでは公共の施設として再利用が図られている模様ですが、もっと斬新な「旧空港ビルの使い方」が存在します。

【写真】空港時代まんま!? 全国の「生まれ変わった旧空港ビル」たち

テーマ特集「【特集】羽田、成田から下地島まで…全国の空港特集」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。