「さすがにデカすぎるだろ…」→まさかのバカ売れ!? 新型ピックアップトラック絶好調 一体何がいいのか?三菱「トライトン」

三菱の新型ピックアップトラック「トライトン」が絶好調。大きすぎるサイズもあってか、控えめだったメーカーの予測を大きく覆す結果となっています。しかも購買層は若者が中心。何が受け入れられているのでしょうか。

メーカーの控え目な予測はどこに? 絶好調「トライトン」

 三菱自動車が12年ぶりに日本へ再導入した1トンピックアップトラック「トライトン」が、話題となっています。トラックという特殊性と、乗用車としてはサイズが大きすぎることもあり、月販計画台数は200台と控えめ。しかし市場からの反響は高く、予約だけで約1300台を突破し、2月の発売から3月末時点で累計受注台数が2000台を超える好調なスタートを見せています。

Large 240416 triton 01

拡大画像

好調なセールスを見せる三菱「トライトン」(画像:三菱自動車)。

 そもそも1トンピックアップトラックとはどんなクルマなのでしょうか。まずピックアップトラックとは、ボンネットを持つトラックというのが最大の特徴です。かつて日本でも様々な車種が存在しましたが、現在、日本メーカーのものはトヨタの「ハイラックス」と三菱「トライトン」の2車種だけ。さらに海外ブランドでは、米国ジープの「グラディエーター」だけとなっています。日本メーカーの2車種もタイ生産であるため、全車が輸入車です。

 なお、1トンは“最大積載量が1トン未満”という意味なので、1トンまで積めるということではありません。カタログ上の最大積載量はトライトンとハイラックスがともに500kg、グラディエーターが250kgとなっています。

 ピックアップトラックの魅力は、大きく3つあります。まずはタフな性能です。トラックは、未舗装路の走破性や高い耐久性、様々な用途に対応する多様性などの観点から頑丈なフレーム構造となっています。さらに未舗装路や悪路を走るための4WDシステムも採用しているため、クロカン顔負けの高い走破性も備えています。それを裏付けるように、新興国で展開されるPPV(パッセンジャーピックアップビークル)というタイプのクルマは、まさにピックアップトラックをベースとしたSUVなのです。

 もうひとつが、荷台の便利さです。荷台ならば、水濡れや泥汚れのあるアイテムも気にせずガンガン積み込むことができます。もちろん、荷台は汚れてしまいますが、まるまる水洗いすることだって可能。これがセダンのトランクやSUVのラゲッジスペースでは、そうはいきません。またキャビンから完全に独立しているため、乗員への影響も気にする必要もないのです。

【さすがにコッチは…?】新車で買える“あまりにもデカい”ピックアップトラック(画像で見る)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。