夜行バス代わりに「新幹線+フェリー」がすんごいラクだった! それができちゃう航路とは? 豪華客室“お試し”できる!
我が国に長距離航路はいくつかありますが、ルート上で2回寄港するのは敦賀~苫小牧航路だけです。新潟港と秋田港に立ち寄るため、新潟~秋田間など区間利用も可能。移動の選択肢が広がる新日本海フェリー「らいらっく」を紹介します。
秋田に早朝に着ける便利さ
日本国内で2泊以上航行する超長距離フェリーは、貨物専用を除外するなら3航路あります。苫小牧西港~名古屋港間の太平洋フェリー(仙台港に寄港、39時間30分~40時間)と、東京港~新門司港間のオーシャン東九フェリー(徳島港に寄港、32~34時間)、そして敦賀港~苫小牧西港間の新日本海フェリー(新潟、秋田港に寄港、34時間。2泊は土曜日発の敦賀港行きのみ)です。
このうち「新日本海フェリー」の敦賀~苫小牧西航路は直行便と寄港便があり、寄港便は新潟港と秋田港に立ち寄ります。長距離航路ではルート上で2回寄港する唯一の航路です。ただ、寄港便が敦賀まで足を伸ばすのは週1回で、新潟港発着が多いです。
敦賀港(南)行きは、苫小牧西港19時30分発→秋田港7時35分着→新潟港15時30分着→敦賀港5時30分着など、目的地でフルに行動できる到着時間となっています。苫小牧西港(北)行きは、新潟港22時30分発→秋田港5時5分着→苫小牧西16時45分着というダイヤがあります。
筆者(安藤昌季:乗りものライター)は早朝の秋田駅に入る手段として、2024年6月に新日本海フェリー「らいらっく」を利用しました。目的は秋田駅8時19分発の観光列車「リゾートしらかみ1号」に乗ること。東京からこの列車に乗るには前泊するか、秋田駅前6時40分着の夜行バスを利用するか、このフェリーを利用するしかありません。夜行バスで9時間近い乗車は翌日に響くので、新幹線+フェリー利用を選択しました。
新潟港フェリーターミナルは、新潟交通の末広橋バス停末広橋から徒歩8分です。東京駅18時12分発の上越新幹線に乗り、新潟駅20時07分着。夕飯を済ませて新潟駅20時51分発のバスに乗れば、末広橋21時15分着とちょうどよい時刻です。
「苫小牧東港~名古屋港間の太平洋フェリー」とありますが、間違いです。
苫小牧西港~名古屋港間の太平洋フェリーが正解です。
筆者の方、本当にフェリーに乗ったのですか?東港と西港とは場所が全然違いますよ。
正確な情報を伝えて欲しいですね。
ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。