青春18きっぷで東京-名古屋、どこで「食事」にする? “地獄の静岡区間”も接続改善 途中駅には何がある?
愛知の「神スイーツ」を駅でゲット!
■豊橋
改札階にはベルマートキヨスクが5時50分~21時45分で営業しているほか、スーパーマーケットの成城石井なども出店しています。甘いものがほしければ同じフロアの「EKINAKA SWEETS」(9時~20時)を訪ねてはいかがでしょうか。
また、駅の売店で売っている「大あんまき」を一口食べれば、疲れも吹っ飛びます。餡をふかふかの生地で巻いた、愛知県知立市の和菓子店「藤田屋」が手掛ける棒状の和スイーツです。餡にはあずきやカスタードなど様々な種類があるので、いろいろ試してお気に入りを見つけてください。
■岡崎
改札外にベルマートキヨスク(平日6時30分~22時30分、土日祝6時30分~21時)があります。
■名古屋
名古屋駅の改札内で食事を……といえば「住よし」のきしめんが思いつくでしょう。新幹線ホームの店舗が有名ですが、在来線ホームにも9・10番ホームを除き豊橋寄りに5店舗あります(うち10・11番ホームの店舗は休業中)。いずれも朝7時から夜21時前後までオープンしているので、朝食から夕食まで、おいしいきしめんを食べられます。
ちなみに、3・4番ホームと7・8番ホームの店舗、および5・6番ホームの岐阜寄りにある別ブランドの麺亭「憩」では揚げたての天ぷらを提供。また在来線のホーム上にはベルマートなどのコンビニもあり、買い物もできます。時間に余裕があれば、駅から近い地下街「エスカ地下街」などで、味噌カツなどご当地グルメを楽しむのも良いでしょう。
※ ※ ※
車内で食事するのは旅の醍醐味ですが、昨今は向かい合わせのボックスシートではなく「ロングシート」の車両が増え、車内では食事をしにくい傾向にあります。東京口での乗車であれば、グリーン車に課金して快適なシートに座り、景色を楽しみながら食事するのがいいかもしれません。
コンビニなどで手に入れた食料は、空いている車内か、駅のホームや待合室などで食べるのが無難といえそうです。そう考えると、乗り継ぎ時間にさっと食べられる駅そばも活用したいところです。
【了】
Writer: 水野二千翔(高円寺工房/モビリティライター)
レイルウェイライター種村直樹氏に憧れ鉄道・バスライターを志す。これまで「バスマガジン」や「Rail Magazine」で執筆。現在はモビリティ全般に興味を広げ、ドローンや空飛ぶクルマの記事も。国家資格「一等無人航空機操縦士」所持。近著に「ドローン3.0時代のビジネスハック」ほか。
コメント