田んぼにポツンと謎のトンネル!? 実は巨大国道バイパス “後回しの埼玉”ようやく変貌

埼玉から群馬へ通じる国道17号のバイパスは、途中で2ルートに分かれ、JR高崎線から離れたルートの改良が進んでいます。しかし、高崎線沿いの地区も変貌しつつあります。

田んぼの中に巨大構造物がドーン、ドーン… 高崎線沿い

 埼玉県北部、本庄市や上里町の利根川に近い田園地帯に、巨大なコンクリート構造物がポツポツとできてきています。中には、道路を覆うトンネル(函渠)だけがポツンと立ち、異様を放っている箇所もあります。

Large 20241005 01

拡大画像

田園地帯のど真ん中にできた函渠(乗りものニュース編集部撮影)。

 これらは、国道17号バイパス「本庄道路」の橋台や擁壁などの構造物です。

 まだ確保できた道路用地に柵をしているところが大部分で、道路の全貌を追える段階にはありませんが、交差する道路や河川をまたぐ土台となる構造物を先に作っているというわけです。

「本庄道路」は群馬県側から先に一部開通しています。2022年には、築およそ90年を経た県境の「神流川(かんながわ)橋」が架け替えられましたが、これは「本庄道路」の一部で、現在は埼玉県側でプツリと途切れ、国道17号現道へ切り回されています。

 旧・神流川橋は群馬側が切断され、神流川のなかで老朽化した姿をさらしています。新たな神流川橋は「本庄道路」の暫定2車線区間という位置づけであり、今後、将来の下り線となる橋を建設する際には旧橋が支障するため、撤去される予定です。

 そして、神流川橋から埼玉側も、少しずつ建設が進んでいます。構造物ができ始めているのは、国道462号までのI期区間およそ5.6kmです。

 そこから先のII期区間およそ6.1kmは、2022年に事業化されたばかりで、まだ具体的な構造物はできていません。II期区間は深谷市内で既存の国道17号「深谷バイパス」に接続する見込みです。

【謎の巨大構造物だらけ!?】国道17号BP“後回し区間”変貌のイマ(地図/写真)

最新記事

コメント