関西あるある!?「ナントカ駅」と「ナントカ市駅」 一番ややこしいのはドコだ!?

間違えるとアカンやつは「大阪の外」に

 大阪府外の方が、気を付けるべき「〇〇駅」「〇〇市駅」のパターンがあります。

堺駅(南海本線)-堺市駅(JR阪和線)

 大阪府の泉州地域では、南海本線とJR阪和線が並行して走りますが、その距離はつかず離れずで、ある程度の住み分けがなされています。堺市には南海本線が「堺駅」を、JR阪和線が「堺市駅」を置いていますが、その距離は3km以上あり、気軽に歩いて移動できるレベルではありません。

 なお堺市役所はその両駅の中間、どちらからも2km弱の距離ですが、最寄り駅は南海高野線の「堺東駅」となります。デパート「堺タカシマヤ」の堺店も堺東駅の駅ビルに入居するなど、事前の確認がおろそかだと、間違える可能性は大きそうです。

和歌山駅(JR・和歌山電鉄)-和歌山市駅(南海・JR)

 泉州を並行して南に走る南海本線とJR阪和線は、和歌山県境の手前で大きく離れ、南海本線は「和歌山市駅」へ、JR阪和線は「和歌山駅」を終点とします。

 この両駅の距離は約3km。和歌山市駅に乗り入れるJR紀勢本線で移動できますが、日中の本数は1時間に1本で、便利とは言えません。また路線バスも、市街地を細かく停車して回るため、20分近くかかります。

 大阪からの移動では、目的地の駅名をしっかり確認し、和歌山市駅であれば南海本線を、和歌山駅であればJR阪和線を選択すべきでしょう。

高田駅(JR和歌山線・桜井線)-高田市駅(近鉄南大阪線)

 奈良市から和歌山市に延びるJR和歌山線と、大阪市南部から奈良県の橿原市を結ぶ近鉄南大阪線は、奈良県大和高田市で交差します。その大和高田市にあるのがJR和歌山線「高田駅」と近鉄南大阪線「高田市駅」です。

 ただ高田市駅は両線の交点に近接しているもののJRの駅はなく、高田駅は交点の北1.2kmほど離れたところにあり、乗り換え駅としては機能しません。

Large 241004 shieki 02
JR高田駅は和歌山線と桜井線も乗り入れる。ただ「高田」駅は全国に6つもあり、それぞれ読み方も違うのがややこしい(画像:PIXTA)。

 両駅間の移動は路線バスが便利ですが、高田駅最寄りのバス停は西口から100mほど歩いた県道5号沿いとなります。駅前のバス停からのコミュニティバスは、本数が少ない上、大回りしての移動になるため、ご注意ください。

 なお近鉄は、JR高田駅の北側に市名と同じ「大和高田駅」(大阪線)も設けていますが、高田市駅から大和高田駅までは橿原神宮前駅を大回りする必要があり、乗り換え時間を含め30分ほどかかります。

※ ※ ※

 以上、大阪圏の「市のつかない駅/市のつく駅」をご紹介しました。これらの駅がある街を訪ねるときは、乗り換え案内アプリだけでなく、地図アプリも参照し、目的地と最寄り駅の関係を把握しておいたほうがいいでしょう。

【了】

【歩ける?】「〇〇駅」と「〇〇市駅」の位置関係(地図/写真)

Writer: 植村祐介(ライター&プランナー)

1966年、福岡県生まれ。自動車専門誌編集部勤務を経て独立。クルマ、PC、マリン&ウインタースポーツ、国内外の旅行など多彩な趣味を通し積み重ねた経験と人脈、知的探究心がセールスポイント。カーライフ系、ニュース&エンタメ系、インタビュー記事執筆のほか、主にIT&通信分野でのB2Bウェブサイトの企画立案、制作、原稿執筆なども手がける。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。