「新・青春18きっぷ」実際コスパどうなの? 新商品「3日用」を使い倒す“現実的なプラン”を考える【東京―四国編】
「青春18きっぷ」のリニューアルの中でも、とても気になる3日間用が設定。このきっぷで旅に出ると、どのような旅を楽しめるでしょうか。東京発で四国をめぐる旅を紹介します。
東京発“予土線走破”の旅も不可能ではない
新ルールとなった「青春18きっぷ」が2024年11月26日に発売となりました(利用可能期間12月10日~1月10日)。今回のリニューアルでとても気になるのが「3日間用」(1万円)の登場です。東京発で考えた場合、3日間券を使い尽くすことで、どのような鉄道旅が楽しめるのでしょうか。
やはり定番は、東京駅から東海道本線経由で西へと向かう旅のプラン。冬でも比較的温暖で天候による運行の乱れにも左右されにくい東海道本線を中心に長距離移動をしつつも、より鉄道の周遊旅、さらには青春18きっぷ+αの移動ワザで沿線観光もある程度楽しむ想定で、四国をめざすプランニングをしてみます。
まず、1日で「どこまで行けるか」です。なかなか現実的ではありませんが、東京駅5時20分発の東海道本線に乗車できれば、四国方面はその日のうちに、
・予讃線経由なら松山を越えて伊予市に23時05分着
・土讃線経由なら大歩危に19時40着
・高徳線・牟岐線経由であれば牟岐に23時30分着
となります。
ちなみに、この東京駅5時20分発の東海道本線に乗ることができると、2日目に予土線を経由し(若井~窪川間は別途、土佐くろしお鉄道の運賃210円が必要)、全3日間の行程でも東京駅へ戻ることができます。
大宮、千葉、取手、立川からの出発でも乗車できる、もう少し現実的な東京駅6時05分発(土曜・休日は6時10分発)の東海道本線で出発すると、その日のうちに到達できるのは予讃線経由なら今治に22時43分着、土讃線経由なら阿波池田に20時39分着、高徳線・牟岐線経由なら阿南に22時53分着(または23時36分着)となります。
コメント