【今日は何の日?】「緑の疾風」、北へ 2015.06.23 今日なに担当 1 ツイート お気に入り tags: 今日は何の日? 緑色の新幹線が営業運転を始めました。 1982(昭和57)年の6月23日。緑色の新幹線が営業運転を始めました。 東北新幹線が大宮~盛岡間で先行開業したのです。雪国対策が施されたその200系車両は当時、「緑の疾風」とも呼ばれています。またこのときは「先行開業」で、本格的なダイヤ改正は同年11月の上越新幹線開業時に実施。東北新幹線開業後も「はつかり」(上野~青森)などの在来線特急が残りました。 【了】 鉄道写真家・金盛正樹が語る ソニー フルサイズミラーレス一眼カメラ「α7R IV」と「α7S III」で多様な鉄道写真を〈PR〉 1
「緑の疾風」と200系新幹線が呼ばれていた頃、「はやて」が東北新幹線の列車名になるとは誰が予想していたでしょうか。200系の「はやて号」が走ったことは無かったと思いますが、今はE5系で「緑のはやて」が現実に走っています。