「成田は不便」は思い込み 払拭へ共同PR 国交省

“成田空港に対する先入観”に問題があることから、国土交通省と関連する事業者が垣根を越え、それを払拭するための共同PRを実施します。

成田空港は「早い!」「安い!」「便利!」

 2015年12月8日(火)、国土交通省は“成田空港のアクセス利便性が向上していること”について、事業者間の垣根を越えた共同PRを実施すると発表しました。

 同省によると、都心~成田空港間は2010年に成田スカイアクセス線が開業して以降、低価格の空港アクセスバスも登場するなど利便性が向上しているにも関わらず、未だに成田空港へ対して「遠くて不便」「交通費が高い」といったイメージが払拭されていないとのこと。その問題意識からこのたび、共同PRを実施するといいます。

Large 151209 narita 01
京成「スカイライナー」の最高速度は、在来線で最速の160km/hを誇る(2010年11月、恵 知仁撮影)。

 この共同PRでは、成田空港アクセスが「早い!」「安い!」「便利!」であるという具体的なイメージを持ってもらうことが目的のひとつとされ、そのPRリーフレットでは、京成電鉄の特急「スカイライナー」が、山手線と接続する日暮里駅と成田空港(空港第2ビル駅)を最短36分で連絡すること、東京駅~成田空港間の高速バスは900円で、最短乗車時間およそ60分であること、JRの特急「成田エクスプレス」や高速バスが、成田空港と首都圏各地を結んでいることがアピールされています。

 また合わせて、成田空港が豊富な国内線ネットワークを持っており、首都圏と地方を結ぶ玄関口になっていることなどもアピール。2015年12月上旬から2016年3月末まで、首都圏の主要駅や電車内、地方の空港ビルや大型商業施設などでポスターの掲示、リーフレットの配布などが行われる予定です。

【了】

最新記事

コメント

Leave a Reply to リナオー Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

12件のコメント

  1. 北千住から直で京成に乗り換えられないのがツライ

  2. 東京駅から電車だけで30分以上かかるなら不便だと思う。

  3. 速いのは高いし安いのは遅い。バランス良いのがないのが問題。NEXはA特急料金が割高、スカイライナーは青砥に停まってくれないと地下鉄アクセスが悪すぎる。アク特は安いが度重なる途中駅の時間調整&ロングシートが減点。個人的には、遅いが快適で高くないJR快速G車愛用だが毎時1本は少なすぎる。国交相は勘違いしているが遅くたって快適ならいいし、速くて安ければ例えばスカイライナーがロングシートでも我慢できる。

  4. 思い込み、ではなくて、成田は本当に不便ですよ!
    特に東京の場合、モノレールや京急が10分以内の間隔で利用できる羽田があるから余計そう感じる。
    成田は不便と言われたくなければ、スカイライナーに料金不要のロングシート自由席を付けて、終日15〜20分間隔で走らせるとかしないと。

  5. 神奈川県民からしてみたら、羽田便が取れればベスト。京急で横浜から30分程度で500円以下。でも、やむなく成田便だったり、LCCを使うなら嫌だけど成田。成田エクスプレスは大船から乗れて楽だけど運賃が高すぎる。東海道で東京駅まで出て東京シャトルやアクセス成田が最安だけど、ラッシュの時間帯にぶつかると、荷物が大きい場合は東京駅までがしんどい。時間はかかるけど、やっぱり普通列車G車で総武・横須賀線という選択に。どれを考えてもバランスのいい選択肢がないので、やっぱり極力羽田を使いたいです。

  6. 東京地下ホームから、リニアを走らせたら?

  7. 確かに都内から成田は遠すぎる。高くてもいいから羽田を利用したいよね。

  8. 当方、神奈川県民(小田急線沿線)ですが、成田はこの数年で確かに近くなりましたよ。
    スカイアクセス開業やLCC就航に伴う格安バス運行開始など、00年代までに比べると隔世の感がします。
    スカイアクセスを利用した場合、当方自宅からですとあまり差がありません。というより、羽田へは乗り換えが多く、かえって時間がかかってしまい、結局成田と大差がないのです。
    さらに、国際線の場合、羽田発よりも成田発の方が航空運賃が安いことがザラで、空港までの交通代が相殺されてしまうことが多いです。例え、その手段がNEXだったとしてもです。もっとも、それでも成田発の方が安いというケースが多いかな?

    確かに、羽田に比べると分が悪い。それは認めます。
    ただ、皆さんが思うほど、成田は不便ではありません。というより、「最近5年くらいで、ようやく不便ではなくなりました。」
    一時マスコミが散々ネガティブキャンペーンをやらかしてくれたので尚更「成田は不便」という認識が蔓延してしまい、これをひっくり返すのは並大抵ではないでしょう。
    NAAの株主さんの、お手並み拝見といったところです。

  9. 成田スカイアクセス以前に日暮里まで行くのが不便。日暮里に宇都宮線のホームでも作って上野東京ラインを停めればまだいい方ですが、JRがそんな敵に塩を送るようなことをするかどうか。

  10. 東京の西側に住んでいますが、正直羽田と成田そこまで差がないかも。羽田まで1時間で成田まで1時間半です。ただ電車だと羽田は乗り換え多いし、海外便だと羽田にするだけで便によっては5万くらい違ったりします。荷物も重いときに通勤列車、階段新宿や渋谷や池袋や品川大変です。それに比べて日暮里にしろ馬喰横山にしろ押上にしろ、本八幡にしろ、そこまででもない気はします。その五万で海外でおいしいもの食べた方がいい気はしますが。成田だと乗り換えが少ないし、終点の場合が多いので座ってるだけでいいんで楽な気はします。昔は確かに本当に不便だったと思います。今は楽だと思います。思い込み捨ててもう一度やってみてください。車の場合はもしかしたら羽田の方がいいかもしれません、ただ機関が短いなら、成田は車置いておくことできる場合もあります。それに羽田検査とか結構時間かかるが成田はそこまででもない。時間の面でもそこまででもない気はします。値段はうちから羽田700円くらい成田は大体1400円くらいです。飛行機代と行くときの乗り換え考えると個人的に成田でいい気はします。ただ神奈川および東京の東側に住んでる人は羽田でしょう。羽田の方が空港内は楽しいかもです。それに京成の乗換がどうも近く走ってるのに微妙に遠かったり、各駅だったりします。例えば津田沼とか西船橋とか北千住とか後は京成千葉線。これらが乗り換えを不便にしてる気がします。

  11. 京成スカイライナーはまだ許す。成田エクスプレスの価格は酷すぎる。jrだかんなw

  12. 東京に住んでいてもUSJにはいく。大阪に住んでいてもTDRに何万円もかけて旅行しますよね。
    そこにしかない価値があるからですね。
    成田からしか直行便がない都市がたくさんあります。羽田からしか行けない海外都市はありません。
    羽田と比較して遠い近いを議論するのはまったく意味がないと思います。
    あなたが行きたいと思っている海外の都市に行くとき、どこから、どの航空会社で出発するのが安くて時間を有効活用できる旅になるか。労を惜しまず考えるでしょう。そのとき羽田が近い、成田は遠いということがどれほど大きな要素となるでしょうか?