日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
日本ほか計12か国と演習を実施。
母港であるポーツマスから出港
イギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」は2025年4月22日、母港であるポーツマスから出航しました。

同艦はこれからほかの戦闘艦艇や輸送艦、補給艦と合流し空母打撃群編成、「オペレーション・ハイマスト」と名付けられた長期の作戦に出発します。
この作戦は、約8か月間にわたって、インド太平洋エリアを巡航する計画です。その間、日本やアメリカ、インド、シンガポール、マレーシアなど計12か国と演習を行うほか、寄港して親善を深めたりする予定です。
艦載機としてはF-35B戦闘機24機、ヘリコプター16機のほか、空母打撃群内の簡易的な物資移動に使用する、マルチコプタータイプのドローン「T-150」を今回の航海で初めて複数機搭載します。なお、F-35Bを操縦する部隊については空軍の617飛行隊(通称「ダムバスターズ」)と海軍の809海軍航空隊「ザ・イモータルズ」になるとのこと。
また、今回の航海では演習に参加するため、空母打撃群にイギリス陸軍の将兵約900人も随行するそうです。
「プリンス・オブ・ウェールズ」は、イギリス海軍史上最大の軍艦であるクイーン・エリザベス級航空母艦の2番艦です。当初の予定通り来日となれば、約4年ぶりの日本寄港となります。
コメント