まさか自社の“伏線”!? 「隣の鉄道会社の甲種輸送」動画でバズった私鉄、「御社もですよね…?」 車両置き換え計画を聞いた

JR東海の電車の甲種輸送を、途中にある鉄道会社が動画に収めて投稿し、大きな反響を呼びました。この動画が、自社の将来の「伏線」なのではないかと、一部で憶測を呼んでいます。同社に話を聞きました。

【JR東海の電車に注目!】岳南電車のバズった投稿がコチラ(動画)

岳南電車の投稿。JR東海211系の車体側面と端部には、流鉄のステッカーが見える。

【実は“別モノ”】岳南電車になる可能性のある「JR東海の車両」(写真)

Writer:

1973年、東京都生まれ。97年に国立東京外国語大学フランス語学科卒、共同通信社に入社。ニューヨーク支局特派員、ワシントン支局次長を歴任し、アメリカに通算10年間住んだ。「乗りもの」ならば国内外のあらゆるものに関心を持つ。VIA鉄道カナダの愛好家団体「VIAクラブ日本支部」会員。

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 18m車両と20m車両で規格が違うから「京王独占」が崩れるのも時間の問題、或いは時代の流れで致し方ないかもしれない。20m4扉車両を中古買取りとなれば、ホームの延伸拡張工事が必要でしょう?!