ポルシェはもはやSUVメーカー? この変化、スポーツカーの未来に意義があるワケ

約60年にわたり、スポーツカーメーカーとして不動の名声を築き上げてきたポルシェ社ですが、2015年度の売り上げは大半がSUV。なぜこのような事態になっているのでしょうか。そして今後、同社のスポーツカーはどうなってしまうのでしょうか。

スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」、約7割がSUV

 スポーツカーの代名詞ともいえるドイツの「ポルシェ」。その歴史は1948(昭和23)年、フェルディナント・ポルシェ博士が自らの名前を冠したオリジナルのクルマ「ポルシェ356」を発表したことに始まります。

「ポルシェ356」はふたり乗りの小さなスポーツカーで、その走りの良さからポルシェ社は一躍、スポーツカーメーカーとして世界中に知られることになります。そして1963(昭和38)年にデビューしたポルシェ「911」が、ストリートやサーキットで大活躍。同社のスポーツカーメーカーとしての名声は不動のものとなりました。

Large 20160828 01
ポルシェ「911」、その初代901型のプロトタイプ。1963年に発表され、翌1964年より本格生産が開始された(写真出典:ポルシェ)。

 ところが現在、ポルシェ社の実際の販売台数からは違った姿が見えてきます。同社の2015年における世界販売台数は約22万5000台、前年比19%増という過去最高の販売台数を記録し、まさに絶好調です。

 その理由はSUVである「マカン」と「カイエン」の人気で、どちらも前年よりふた桁の伸び率を達成。「マカン」は年間8万台以上、「カイエン」は7万3000台以上を売上げました。両モデル合算すると15万3000台、つまりポルシェの年間売上全体における7割近くが、ふたつのSUVモデルで占められているのです。

 一方、スポーツカーである「911」は3万2000台弱、全体の15%もありませんでした。販売するクルマの7割がSUVでは、もはや「SUVメーカー」と言ったほうが正確でしょう。なぜポルシェ社は、こんな状況になっているのでしょうか。

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. フェラーリ社はレース活動のためにロードカーを売ってきているのだから、ある意味でフェラーリというブランド(クルマ・アパレル等)を買うということは、購買者の意識はさておきフェラーリ社にとってはレース活動支援のための行為と言えまいか。

    ならば、ポルシェ社がSUV製造者になったと考えるよりも、「最善である最新のRRポルシェ」の開発費をSUVを売って賄ってくれていると考えておいたほうが楽しい。