「宝物のSL」をホテルの部屋に 「機関車の街」高崎にデゴイチルーム誕生 2016.09.25 恵 知仁(鉄道ライター) 1 ツイート お気に入り tags: JR東日本, ホテル, 歴史, 蒸気機関車, 鉄道 1 2 3 4 5 6 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「SLやまぐち号」新車導入 見た目は旧型、中身は最新に 寝台も座席もある583系で横浜から青森へ 7~9月にツアー実施 JR東日本 「北斗星」臨時で存続か しかし期待できない大きな理由 深夜、伴走車と共に突如出現 時刻表に載らない蒸気機関車 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 最新記事 「マイナ免許証」なんだかんだ8日間で約12万人が所持! しかし「うっかりするとヤバイ」リスクも浮彫りに!? 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! 群馬の新たな高速「上信道」さらに延びる! “関越道直結”まもなく “長野の手前”まで新規事業化 温泉もめっちゃ近くなる!? “古~い南海電車”総入れ替えか!? 「なにわ筋線」見据え激変 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント \\ 2016/09/26 at 19:25 Reply 東のホテルメトロポリタン高崎西の桜ノ宮タワーズホテル
東のホテルメトロポリタン高崎
西の桜ノ宮タワーズホテル